昭和レトロな喫茶店で心癒す。
珈琲館もりやまの特徴
昭和モダンの落ち着いた店内で、ノスタルジックな雰囲気を楽しめます。
おすすめの玉子サンドモーニングや、美味しいデザートを堪能できます。
定期的に開催されるJAZZ Liveで、心地よい音楽と共に過ごせます。
皆さんの書き込みの通り、昭和モダン!喫茶店って感じです。カフェが主流の今。最高でした。食事もうまかったなぁー!
モーニングでホットケーキセット(740円)をいただきました!店主(?)の男性が話し方がすごく丁寧で、席の案内の時から良い雰囲気が漂っていました。今回は出窓のお席に案内していただき、BGMも内装も落ち着ける雰囲気でした。本を読んだりはいいけど、パソコンを開いて作業とかしたい方には不向きかな?テーブルはしっかりしてます!店員さん同士が仲良いようで、色々お話ししながらお仕事されてるので、友人同士で来てもあまり気にせずお話しできそうです!食事、コーヒーはすごく美味しかったです。パンケーキ自体は一般的な美味しさでしたが、トーストは他の方の物を見てるとすごく美味しそうでした!駐車場もあるので、車でも安心です。
かなり久しぶりに妻とモーニングに行ける機会がありコチラに決めました。選んだ理由はクチコミの良さでした。私がベーコンエッグブレッド、妻はふわふわのタマゴサンドを選択。朝のまだ涼しい風のなか扉を店主さんが開けてくれて迎え入れて下さいました。小気味よい落ち着いた音楽が流れるなか運ばれて来たベーコンエッグ。大きめベーコンと目玉焼き2玉、キメの細かいカットブレッドとサラダとオレンジ。そしてハウスブレンド珈琲。この珈琲が絶品でした。苦味と酸味が朝の私に丁度良く鼻に抜ける香りも良い。温度も良い。まぁプロに言う言葉ではなかったですね。ブレッドにベーコンエッグを乗せて一気に食べ、妻のふわふわのタマゴサンドも横取り。パンが…柔らかい。タマゴもふわふわでいつの間にか完食。よい朝でした。奥には常連さん。落ち着いた純喫茶は私達に活力をくれました。
ふらっと立ち寄った珈琲館もりやま。ランチを頂きました。昭和レトロな雰囲気がとても良かったです✨ハンバーグとエビフライのランチを注文したんですが、とても美味しかったです!ケーキもどれも美味しそうで、食べたかったんですが、お腹いっぱいで断念😅食後のコーヒーも美味しく、お土産にコーヒー豆を買ってしまいました😁
初訪問でしたが、アットホーム感、地元の方々に愛されてるのがつたわりました!次回はモーニングにトライしたい。
女性人気No.1の玉子サンドモーニングを頂戴しました。コーヒーの酸味も程よく、サンドの味も温度も良い感じで美味しいです。これで590円はコスパ良過ぎる。
コーヒーの良い香りがして、ゆっくりパートナーと楽しい時間が過ごせました。コーヒーも美味しくて久々にちゃんとコーヒーを味わって飲んだなと思いました。ホットケーキとワッフルを食べましたが、どちらも美味しかったです。また来ます☺️
今オススメの珈琲をマスターが丁寧に説明してくれて頼んでみました!酸味と甘みがあり熱い時と冷めてからの味がガラッと変わる珈琲でした!珈琲も美味しかったし珈琲ゼリーも濃くて美味しかったです。レトロなお店でした(。・ω・。)また行きたいな〜。
感じの良い珈琲館。店内は昔懐かしいレコードジャケット等が壁に飾られておりジュークボックス何かも置いてありました。全体的にはしっとりとした感じで店主のセンスを感じられます。ベーコンエッグのモーニングセットを注文しましたが内容、味、値段と共に納得でとても美味しくいただきました。なにより店内の雰囲気が落ち着いているのでゆったりとした時間を過ごせました。ただ、座席数は多人数用のテーブルや2人掛けのテーブル、カウンターが有るのですが案内される座席によっては若干、手狭に感じそう。込み合っている時は避けたいですね。
| 名前 |
珈琲館もりやま |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
077-582-2759 |
| 営業時間 |
[月火水木金土日] 7:00~19:00 |
| HP | |
| 評価 |
4.5 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
クリスマスイブの日にお昼ごはんには少し遅い時間に娘と父とで伺いました。オムライスとオススメのランチセットでキノコの和風おろしハンバーグ頂きとっても美味しかったです。オムライスはケチャップかデミグラスか聞いて頂けたのがケチャップ派の娘は喜んでました。ランチセットもいい感じにサラダとマカロニの小鉢が付いてて大満足でした。コーヒーが美味しかったのだ追加でお芋のケーキも頼んでしまいました。