おもちゃで楽しむ、待ち時間の幸せ。
にのみや小児科の特徴
アレルギーに詳しい先生が、子供におもちゃを手渡し優しく接してくれる医院です。
待ち時間に子供が楽しめるおもちゃが充実しており、退屈を感じにくい環境です。
新生児の頃から小児科や耳鼻科など病院が大の苦手で暴れて泣き叫び、診察終わってからの方が調子悪くなっているんじゃないかな?と思うほど病院が苦手な娘なのですが、4歳の頃こちらの小児科で初めて泣かずに診察を受ける事ができました。院長先生が優しく声を掛けてくださり、娘は落ち着いた様子で診察を受ける事ができました。いつ泣くかな?とドキドキしていましたが、最後まで泣かずに診てもらえてごほうびまでいただき、いっぱいほめてもらって本人も喜んでいました。子供好きで子供からも好かれる優しい先生だと思います。病院嫌いの娘から「また行きたい。」と聞き、驚きました。病院に連れて行く負担がかなり減り、助かりました。ありがとうございました。
子どもが風邪をひいた時に利用すると毎回吸入することになります。吸入薬は強いお薬です。喘息でないのなら使用したくありません。そうお伝えしてもうまく伝わらなかったようで転院しました。
アレルギーに詳しいと聞いて子供を連れて行ったところ先生がおもちゃをくれて優しかった。
予約してもかなり待たされる。そして次の予約も取らされます!咳をしてると言えば、必ずと言っていい喘息の吸入をさせられ。お会計ですら、別室でかなり待たされ、すみません!と何回言っても返事もないです。どこの学校に行ってるか、保育園、幼稚園に行ってて何組か聞かれます。
何度かお世話になりましたが…一度診察をしてもらったら、治ってるのに次々と予約をとらされました。経過途中ならわかりますが、何度も何度も、次はこの週で…とか。それで次病院にいくと、今日はどうしたの??と聞かれ…え?となることがありました。先生は優しい感じで診察終わりに、シールやキャラクターのティッシュをくれました。
おもちゃが充実してて、待ち時間もあまり苦にならないです。先生は丁寧に見てくれる方で、本当に子供好きな先生なんだな~と嬉しくなりました。隣の薬局も子供に遊ぶものがたくさんあってとても助かりました。
名前 |
にのみや小児科 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
078-978-1815 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
2.1 |
周辺のオススメ

低評価が続いていますが、受付の対応が悪かっただけの気がします。うちは30年前から子供が何かあればこちらの先生に見てもらっています。とても確かに待ち時間も長くてイライラする時もありますが、とても丁寧に診察していただけて、的確な診断をして下さるので安心しておまかせできます。今は引越して隣の区ですがタクシーを使ってでも行きたい病院です。先生がいつまでもお元気で病院を続けられることを願います。受付の方、もう少し対応を改めてほしいですね。一生懸命、診察をされている先生が受付の方の悪対応のせいで低評価されるのはこころがいたいです。