宗田節の旨味、青のりうどん。
めじか家の特徴
宗田節の旨味が際立つ青のりうどんは絶品です。
四万十川のあおさ海苔を使用した一品が大好評です。
足摺海洋館近く、国道沿いの立地でアクセスしやすいです。
昼飯に行きました、ネギトロうどんセットのうどんを青のりうどんにしてもらいました(^^)大変美味しかったです(^^)
チクショー!美味そうです。日帰りでも行ける人達が羨ましいぜ!行ってみたいなぁ〜現在、茨城の自宅で仮想旅行中です。☺️
海に潜って、身体が冷えたので期待せずに来店。美味しかったぁ〜たっぷり青さが入っていて出汁も絶妙に美味しい。永遠食べれる。次回くるときは弁当も食べてみよう。
国道沿いのうどん屋さんです。中は座敷、4人席、2人席とカウンターがあります。青のりうどんが青のりの風味がきいていてとても美味しいです。
ローカルのほんのりとしてます(^o^)v
昼食に立ち寄り。店内はあまり広くない、予備知識なしで訪れて期待はしていなかったが、注文した青海苔ウドンは「めじか」でとった出汁で青海苔も沢山入っていて良かった!凄く美味しいという訳ではないが、いつかどこかで食べた事のある様な懐かしい味。また訪れたいと思わせるお店でした。
家族で行くことが多いです。うどんのスープに宗田節が使われていて、他ではなかなか食べられない味だとおもいます。とてもおいしいので、おすすめです!
足摺海洋館の近くにあるお店です。日替わり定食と青ノリうどん です。
四万十川でとれたあおさ海苔と宗田節がとても美味しい。うどんも程よいこしがある。
| 名前 |
めじか家 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0880-85-1711 |
| 評価 |
4.1 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
宗田節で出汁をとったそばに青のりをのせた青のりそばが美味しかったです。ちょっと古い外観(店内もレトロ(笑))で入るのを躊躇する方もいらっしゃるかもしれませんが一度食べてみる事をお勧めします。とてもリーズナブルです。