滑り台が楽しい自然の遊び場!
自然のくにの特徴
三宮から地下鉄で20分の距離で自然を楽しめる場所です。
長くてスピード感のある滑り台が2基あるアスレチック施設です。
コスモスの丘は春の菜の花が美しく、訪れる価値があります。
自然のくにと子供のとりで、の違いがよくわからない。
5年前に「いただきハイジャンプ」で岡本圭人くんが滑り台の速さを測る企画で、ここの公園に訪れてたのを知ってたので、とても行きたかった所でした!今回は夜に行きましたがとても長い滑り台で、ここに岡本圭人くんが来てたんだな!って思いながら座ってましたw
三宮から地下鉄で20分余りで山の自然を満喫できるところが魅力だと思います。春には鶯、初夏には蜩、真夏にはミンミンゼミなどの鳴き声のほか、四季折々の花々、緑の移り変わりが心を和ませてくれる空間です。
滑り台の傾斜角度がかなりあり、スピードがかなり出ます。大人でも怖いくらいです😂
とにかく滑り台が長くて楽しいです!しかしその分階段を登ります。子供達は楽しかったみたい。また体力があるなら行きます。
網を上っていくタイプのアスレチックを上がりきると、ながーい滑り台が2基。
コスモスの丘は、三月の菜の花の時期もとても綺麗で見応えがあります。
| 名前 |
自然のくに |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
078-795-5151 |
| HP |
http://www.kobe-park.or.jp/sougou/facilities/others/?ua=sp#jmp1 |
| 評価 |
4.4 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
暑くなく、涼しい。滑り台がローラーじゃないのでお尻がかゆくならずに滑れるのが良い。汗をかいたら水のくにへ行くのがおすすめ。