豆工房コーヒーロースト津店の特徴
焙煎したてのフレンチローストは絶品で香り高いです。
コーヒー豆の種類が豊富で、試飲も楽しめます。
国道23号線沿いに位置し、便利なアクセスです。
お店に入った途端、コーヒーの薫りに包まれ種類の多さにびっくりしました。毎朝のコーヒータイムが楽しみです!
ここの深煎りのフレンチローストがお気に入りです。ポイントカードを作ると、毎月のおすすめの豆をリコメンドしてくれるハガキを送ってもらえます。いつもよりお値打ちに購入できます。
豆の種類の多さ、自由度の高さ、豆の美味しさすべてに満足です。基本的に電話予約が必要ですが、美味しい珈琲を飲むために必要なステップの1つだと思ってます。豆を購入した際に振る舞っていただける奥様が淹れてくださる珈琲がめちゃくちゃ美味しいです。美味しい珈琲のドリップの仕方も教授していただきました。自分にはなくてはならないお店になりました。
抜群のおいしさのコーヒー焙煎したてのまめが帰るお店。一度飲んだら、病みつきになる事間違いなし。今日も、800g、お気に入りをゲット。
焙煎している間に珈琲1杯入れてくれます。珈琲が美味しいのは言うまでもなく、レジ横に置いてあるアーモンドやピスタチオも珈琲のお供に良いですよ。
焙煎の待ち時間に、無料でコーヒーの試飲が出来ます。美味しいコーヒーの淹れ方を教えていただいたり、穏やかな時間を過ごせます。
優しいご夫婦が対応してくれます。珈琲の事は、それ程詳しくない私にも親切、丁寧に教えて下さいました。自分の好みに合いそうな豆を焙煎していただき、待っている間にホットと水だしの2種類頂きました。水だしは、新発見の味でした。家に帰り、珈琲を挽いて飲みましたが間違いなしの味わいでした!
焼きたてのコーヒー豆、鮮度抜群で価格もリーズナブル。火入れ具合も注文に応じて頂けます。いつも大変お世話になっております。
4年前、開店当時良く行くも(10回は)、ビミョーに遠いので、イオンなんかで買い物した時にカルディで豆を買い、次第に遠のいてしまった!でも、(๑´ڡ`๑)美味しいのは分かってる!どこか行った次いでにじゃ無く、今日4月19日(日曜)はここに買いにくぞォー😡ここは白い豆から、好みの味に焙煎😄してくれるので、裏の駐車場から、先客の注文されたヤツのいい匂いが…久しぶり😁行き、店主は覚えていてくれたかどうか? 敢えては聞かない(仕事中だし! いや、恥ずかしいやろ😝)。珈琲のおいしい出し方教室も行かせてもらった身ですが…待っている間、頼んだ豆じゃ無い、挽きたての☕を昔からサービスしてくれる。うん、オイシイლ(´ڡ`ლ) ❣ありがとう😉また、来たくなるなぁ〜ただ、今日は以前の様に音楽掛けてなかったなあ〜COFFEEにはミュージックが似合う!☺写真追加,11月末…u002612月😉(以前にも写メ投稿してるが)追伸:写真を追加しながら…日本人は昔から、モカが好きって云う!調べてみたら、昔の歌にも影響あったみたい。確かに上品な薫りに喉を通った後の高貴なそれが、写真で紹介したイルガチャフィ(モカ系)だった… イルガチェフェとか外国語の読み方・発音だから、定まっていないが、それも一つの魅力。ボクに言わせれば、コーヒーとは思えない黒いワインのような飲み物。ようやく、自分で出せるコーヒーに自信が持てるようになり、いま、確かな事を! (旨いコーヒーをだせるようになったと)勘違いしてるかも知れないが、人生愉しい… 2020年。追伸 2 : 再訪して一年が😄本日5/1に行き、いつもの様に豆を注文、焙煎してもらってる間に出される☕が新入荷のエルサルバドルはヴィクトリア農園の豆のを。飲んで即おいしいと感じ、出来た豆の精算中に今日のおいしかったんで覚えとこう!と言ったら、今回はこれだけなんで次回(入荷したら)に又って!いや、まあボクには手にした自分で出せるこの(2種の)コーヒーがあるからそれでいいって言ったら、そうですよ、それはNさんだけが知ってる出せ方をやり方が美味しいので他の豆に変えれば、ここで飲んだのとは違う方法になり、アレッ、なんか違うなぁ~となり、いいですよ!やり方をおいしさを知ってるコーヒーがあれば、みたいな嬉しい言葉を頂き帰って来ました。今までにもいろんな話をして来たから、理解してくれた女性の店員さん。正直、この年になって初めてほぼ満足感をそしてちょっとした自信を持てるようになったコーヒーライフが愉しく。また、伺うネ🐭!
名前 |
豆工房コーヒーロースト津店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
059-236-1666 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.8 |
周辺のオススメ

おすすめ情報をメールで送ってもらえます焙煎したてなので香りもとてもよいです。もう少し近場ならと思います。