阿蘇で味わうあか牛の極み!
310 食堂の特徴
人気のあか牛100%ハンバーグ定食は肉汁が溢れ出す絶品です。
熊本名物の赤牛が楽しめる、芸能人も訪れる人気のお店です。
店内のオシャレな雰囲気と丁寧な接客が、訪れる楽しみを増します。
全部美味しいのですが、一番好きなのはローストビーフです!ローストビーフ丼を食べたあとに、足りなくて単品でも注文しました(笑)ドレッシングもわさびソースも最高です!何度でも行きたいです。
あか牛ステーキ定食とチキン南蛮定食頂きました! 初めて、来ましたがとても雰囲気が良く、永ちゃんの品物が多く飾られてるのには、びっくりしました😮 次回は、あか牛のハンバーグ食べてみたいですね👍
赤牛丼に乗ってる茎ワサビがいいアクセントです。付け合せのサラダもドレッシングが美味しく、ミニ蕎麦も汁が美味い。丼の上の卵がもう少し半熟だと嬉しいと思いましたが、季節柄しょうが無いかなと思いました。山芋豆腐も絶品です。
外観も店内もオシャレなお店赤牛丼も美味しいが一緒についてくる山芋の豆腐?がとても美味しい。どうやって作るのだろう?家でも作りたい…。赤牛丼は柔らかくタレも甘くてうまうまの旨!サラダのドレッシングも手作りらしくこちらも美味しい!レジ横で購入可能。
今年一番の雪の中、ランチの店を探して臨時休業が多い所、この店に辿り着きました。以前から気になっていた店で駐車場も一台だけ空いていたので、即断で入店しました。店の雰囲気は、バイク好き、70年代80年代の音楽が好きな人達に好まれそうな店づくりですね。😄こんな天候の中でもほぼ満席状態で人気の程がわかりました。👍メニューも豊富でしたが、一番人気のあか牛100%ハンバーグ定食を注文🤗⭕️食前の阿蘇の健康茶16種類の薬草を含む山野草でお茶になっており、とても良い風味でした。⭕️あか牛100%ハンバーグ定食・あか牛100%ハンバーグジュウジュウと鉄板で焼かれて、野菜炒めの上に鎮座して出てくるハンバーグは、とてもジューシーでソースも独特、レモンをかけて、ヘルシーかつ濃厚な味わいで大満足でした。・添え物二八のかけ蕎麦は、うれしいですね。山芋の豆腐らしきものは実に美味しいです。今年一番の寒波で雪の中、とても美味しい食事を頂き感謝感謝の1日でした。ありがとうございました。🙇♀️
ここは、芸能人の方も沢山来店されていて、とても人気のお店です♪店員の方も丁寧に対応して頂いて好感がもてました。平日の訪問でしたが、お客さんは満員状態でした。私達の場合は開店に合わせての来店だったので入れましたが、可能であれば予約された方がいいかもしれません。初めて来店した時、食べてとても美味しかったので、2回目もまたロコモコ定食を注文しました。お店の雰囲気はロックな雰囲気です。車のオブジェなど飾られています。音楽は昔の音楽が流れていました。お洒落な雰囲気だと思います♪赤牛のメニューもかなり豊富なようです。繰り返し行ってみたいと思えるお店です。
初めてでしたが、熊本空港から程近く、国道沿いの分かりやすい場所でした。ランチタイムで並ぶかもと思いましたが、運良く5分くらいで席に案内してもらえました。店内はアメリカンな楽しい感じです。人気の赤牛肉丼定食をいただきましたが本当に美味しかったです。近くに住んでいたら、他のお料理も食べてみたいです。また熊本に来る時は是非寄りたいです。
いつもバイクツーリングで阿蘇に行くたび行きたいと思っていたのですが、今回やっと行くことが出来ました。阿蘇の人気店の1つだと思います。週末で人が多い日もあると思いますので事前確認は必要かと思います。店内はアメリカンテイストの雰囲気で様々な小物類で飾られています。食事を待つ間に見て回っていると楽しめます。テラス席もあるのでこちらでも食事が出来るのだと思います。連れと二人で阿蘇の赤牛で作られたあか牛丼ハンバーグセットを頂きました。サイズM、Lを注文するとハート型の鉄板で持ってきてくれます。ホロホロと崩れるような柔らかいお肉とジューシーな肉汁がとても美味しかったです。隣の席から「幸せ〜」と声が聞こえたのも頷ける美味しさです。あと小鉢でついてくる豆腐が異常なくらい美味しく「なにこれ、うめー」と声に出てしまいました。おそらく西原村特産のお豆腐だと思います。阿蘇に来た実感を思い出にさせてくれる、そんなお店だろうと思いますよ。バイク乗りの方は是非行きたいお店です。
熊本名物の赤牛が阿蘇の麓で食べられるお店です。地元の方にオススメ頂いた牛かつとハンバーグのセットを頂きました。赤牛の味をしっかり味わうことができます。ハンバーグは繋ぎを使わず作られているのでお肉の味をダイレクトに感じます。赤牛は脂が少ないので、非常に食べやすい!ちなみに唐揚げも頂きましたが、これがまた絶品でした。アメリカンな店内は広くて綺麗で居心地が良いです。ツーリングの方や観光の方も沢山来られる大人気店です。阿蘇山の麓で景観も楽しく過ごせます。
名前 |
310 食堂 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
096-279-4000 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

令和6年9月25日平日の11時半着も満席のうえに4組待ちという人気ぶり待ち時間に何を食べようかじっくり考えることができました初めてのお店なので定番の「あか牛100%ハンバーグ定食」を注文提供までに時間が少々かかるので時間に余裕があるときに訪れることをお勧めします待ちに待った定食が到着早速半分に割ってみると肉汁が溢れてくるではありませんかひと口食べると肉汁とお肉のうま味が口いっぱいに広がりますこんな美味しいハンバーグを食べたのはいつぶりだろうか平日にも関わらずお客さんが多いのがわかります。