ふわふわ天然氷の幸せかき氷。
南アルプス天然氷 ふわりひめの特徴
ふわふわの口溶け、天然氷で作られたかき氷が絶品です。
生レモンレアチーズ味のかき氷が特に人気で美味しいです。
元町商店街の2階にあり、少し分かりにくいけれど行く価値ありです。
前から夏に伺いたいと思っていたふわりひめさん!平日に近くにいくことがあり初訪問です。Googleマップを頼りに向かうと建物の裏方に案内されてしまいましたがよくよくみるとGoogleさんの方に商店街からはいってねと記載がありその後は迷わず行けました。平日お昼ごろですんなりはいれましたが常に8割ほど席はうまっていました。かき氷シーズン特に人気そうです。ずっと気になっていた桃のかき氷🍑を注文!練乳を選べたので、基本の練乳にしました。かき氷作成中の方にはお声がけしないでという注意書きがありましたが、よくわかるほど繊細な氷があふれんばかりに綺麗にまとまっています。桃は中にも入っており桃感を最後まで味わえ、練乳もありでシロップも十分満足できる量でした🍧練乳はさらっとした練乳で甘くと水っぽくなるかなと思い全部はつかいませんでしたがかき氷ほんとふわふわでおいしかった☺️
生レモンレアチーズ味のかき氷が美味しかった。元町商店街の西(花隈駅近く)の方で、特に洒落た店構えでもなく、かえって混まなくていい。
ここのカキ氷すごい!!本当に美味しい!特に生イチゴのカキ氷。ソースがいちごそのまま。まぁまぁ高いけどこれは納得!スイーツ苦手でもこれは違う氷がまたスルスル入っていく旨さ。しかも何故か頭がキーンとしない。今年の夏リピ確定です。ただ店内は暑いです。氷を食べてちょうど良くなる。
元町商店街の「ふわりひめ」さんに行って来ました♪かき氷が有名ですが、さすがに今回は見送りずっと気になってた、パンケーキをいただく事にしました。スフレパンケーキ(プレーン)セット ¥1.400円。飲み物はカフェオーレにしました。パンケーキは、ふわふわ食感で美味しい。バターに生クリームがすごい合うし、バニラアイスも良いです。ランチ後でも、美味しくいただきました。ご馳走様でした✌︎('ω')✌︎
天然水の氷を使っているので、本当に繊細で溶けても美味しいかき氷です。ソースも美味しくて濃厚です。追い練乳も付けてくれるので、最後の方まで味が薄くなることなく食べれました。
今日は暑かったのでかき氷を食べたくなり来ました。真夏には行列が絶えなかったけど、今日は空いたてよかった💕かき氷は、頭にキーンのきません。滑らかかと言ったらそうでもなく、シュワッと溶けるような氷かといえばそうでもない、なんとも言えない感覚がありました。付いてるミルクを入れすぎると、溶けるのが早いので加減しながら食べるのが面白い⤴️
かき氷が食べたくなって検索して行ったお店はお店の名前と外観に一瞬行くのを躊躇したけど、良い意味で期待を裏切ってくれましたお値段は今どきのお高め設定ですが、氷はふわふわで、ソース?シロップ?のクオリティが高くめっちゃ美味しいやつでした。
氷が、フワフワで、頭にキーンとくることなく美味しかったです。生いちごプレミアムチーズを食べました。いちご、チーズの味が混ざり氷と一緒に食べる事で、あっさりしてました。半分くらい食べたとこで練乳をかけると甘みが入り更に美味しかったです。友達が、紅はるかマスカルポーネクリームでしたが、芋の甘みとマスカルポーネと混ざる事で、クリーム感が、増していたようにも思えました。また他のメニューも食べてみたいので行ってみようと思います。お店が、アンティーク屋さんの2階にあり少しわかりにくかったです。
天然氷 ふわひめでミルクあずきを頂きました。一口目で他所とは違うと分かりました、綿菓子のような柔らかさと口当たりも、舌の中で無くなる感触、初めから軽く練乳がかかっているので甘さ加減が良い感じ。また、小豆は少し大粒で甘さ加減も良く、食べていくと中から又々小豆が出てきて、美味しさだけで無く楽しみも有ります。そして追い練乳を掛けると口の中で一杯に甘さが広がり、食べ続けていると、何と最後にソフトクリームが出てきました。何処までも楽しませてくれてくれました。又、店員さんの心配りも良く最高でした。あ、最後にがっついて食べたのに頭のキィーンが有りませんでした、ご馳走様です。※注 一気に練乳を掛けると氷がへたってしまうので要注意です。
名前 |
南アルプス天然氷 ふわりひめ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
078-585-5734 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

氷はふわっふわの口溶け滑らかな味わい。シロップが甘すぎずよき。後がけ用の練乳とシロップ付きもよき。最後まで美味しく頂きました(*´ч`*)とにかくふわっふわな口溶けがよき。