唐揚げ必須!
麺喰い メン太ジスタの特徴
唐揚げが美味しくて、白米との相性も抜群です。
玉造駅から徒歩2分、アクセスが良好なラーメン屋です。
ワンタン入り醤油ラーメンは後味が良く、食べやすいです。
玉造駅から徒歩2分の所にあるラーメン屋さん。平日金曜の20時過ぎに初訪。先客は満席、外待ちは無しでした。入り口食券機で、1番人気の醤油めん太そば890円+からあげハーフ(3個入)380円+チャーマヨ丼350円を注文。醤油めん太そばは、鶏と魚介のWスープで優しめの醤油味でシンプルです。麺は低加水のプリっと歯切れの良い麺で、具材は、豚ロースチャーシュー、ワンタン、味玉、煮卵、穂先筍、ネギになります。一枚大の大きなしっとり柔らかな豚ロースチャーシューにワンタンと他店なら1000円は超えてくる具材なのに900円も切って890円とコスパ抜群です。名物のからあげハーフは、大きくぶつ切りされた鶏胸肉がサクサクジューシーで、スパイスがかけられており、からあげと相性抜群で美味しいです。チャーマヨ丼は、刻みチャーシューとマヨ、刻みのり、青ネギが入っており、ラーメンのお供に間違いない一品です。食券機の右下にある「よっしゃ!」ボタン(無料)を押すと、トッピングかご飯がサービスになる裏ワザ付きで面白いです。女性店主と外国人従業員の2人体制で、通し営業されているようで、醤油や塩ラーメン以外にも、まぜそばや和え麺、豚骨ラーメン、二郎系など幅広いメニューで常連を飽きさせない工夫もされていました。ただ、店内の内装が剥がれていたり、床が剥き出しになっていたり、お世辞にも綺麗と言える店内では無かったので、そこだけが勿体ないです。
個人的玉造麺類3強の一角ですしかし、最弱。玉造駅から玉造筋をわたり一本裏の通りの角に有ります。入店したら券売機で食券を買うタイプのお店です。カウンターとテーブルがあります。そんなに大きなお店ても無いが、小さいわけでも無い、ちょうどいい。行くのがいつもハンパな時間だからか並んだ事が無い。今回は土曜日の14時に行きましたが、先客は2名だけ。看板メニューのめん太そばと唐揚げランチセットいただきました。めん太そばはチャーシュー、煮卵、ワンタン、すっごく長い柔らかメンマなど具沢山。あっさり鶏がらスープ醤油味。唐揚げはもちろんもも肉でジューシー、噛めばジュワーと肉汁。ちゃんとしたラーメン、美味しいんです、なぜ最弱か、あっさりしていて食べた後の満足感がちょっと物足りなくて。あくまで個人の感想です。でもね、スープまで全部飲み干して完食ですけど。小生がスープまで全部飲み干すのんあんまり無いよ。ご馳走様でした、ありがとうございます。
推しの醤油メン太そば790円にしました。スープは鶏ガラメインのMIXダシに醤油ダレかえし、麺はほぼストレートの正角麺、具はレアウデチャーシュー・餡包ワンタン・煮卵・メンマ・きざみ白ネギです。ダシの旨味とかえしのコクが充分で適度な塩みと芳醇な香りがよく、麺の味自体もしっかりあってまたよく、具の仕上がりも万全で上品な甘みの肉餡ワンタンがいいですね。トータルで美味しい一杯です!麺の茹で加減は少し柔めですがバランス的にはまとまっている印象です。店内衛生は清掃清拭ともに不充分で清潔とは言い難くコロナ対策は標準的で、値段的には安く接遇面は普通という印象です。トータル評価は星4つにします。
濃厚ドロ鶏白湯だったかな?スープの表面が厚い油の層で覆われていましたが、スープ自体にはさほど粘度は感じませんでした。麺はほんのり縮れのあるかなりの太麺、こちらはこってり鶏白湯とは別路線のメン太さん流鶏白湯ですね。他にも多彩なラーメンを頂ける様なので、次回は別のラーメンも頂きたいと思います。*再訪*中華そば?と唐揚げ1個(150円)を頂きました。画像じゃわかりにくいですが唐揚げが大きくてサクサクおいしい!かかっていたお塩もよき。6個600円!もあったのでもう普通にお持ち帰りしてお家で食べたい。3個セットもありましたがあの大きさなら3個でかなりのボリュームだと思います!唐揚げ2、餃子3+メンマに瓶ビールのセットもありました。
オープンしてすぐの頃はちょくちょく行ってたけど、当時いてたオーナーの姉ちゃんにいやな気分にさせられた事がちょくちょくあって(^^;)最近あんまり来てなかった。久しぶりに来て濃厚中華そばいただきやした(^^)濃すぎず薄すぎず良い感じの濃厚さ。海苔の上に魚粉が仕込んであって、途中で味変できるのもイイね。まぁまぁ旨かったよ~(^^)そ~いや此処はカラアゲがおいしいんやった。食べるの忘れてた…(^^;)
どしゃぶりだったせいか、平日12時前でしたが店内すいていました。(食べてる間にどんどんお客さんが増えました)迷いに迷って濃厚中華そば890円にしました。固めの麺にスープが合わさり、とても美味しかったです。チャーシューも柔らかく豚臭くなくおいしかったです。
娘のマンション近くにあり、ちょうど昼どきだったので入店。食券購入ですが、ほかの人も言ってるように種類が多く迷います。オーソドックスに醤油の中華そばに+200円でご飯と一品のランチセットに。写真にあるように、コロッケとメンチカツ。ラーメンの味は美味しいですし、セットのボリュームが。駐車場がないのは市内の玉造って場所柄仕方ないかな。
種類が多くて、考えるので事前に調べて、券売機に立ったほうが◎味や麺のコシは好みによる、と思った。
麺喰い メン太ジスタ・・玉造駅「大阪メトロ」から121m。醤油ラーメンが人気メニューの中、迷わず二郎系ラーメン「背徳の豚山」を頼んだ。・元々グランドメニューではなかったらしいけど、今はいつ行っても提供されてるらしい!・食べてみると、にんにくのパンチと麺と野菜のワシワシ具合が凄い。名前同様背徳感が凄い。この量なのに990円はお得すぎました♪
名前 |
麺喰い メン太ジスタ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
06-6764-5558 |
住所 |
|
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

唐揚げがやけに美味いので麺の消費が早くなるので唐揚げ頼むなら白米必須。濃厚中華は天一とかのドロドロ系をもう少しあっさりにしたこっさりで、油っぽくないのに味はドロドロで好き。サービスは全体的に微妙。味は結構良い。チャーシューだけは微妙。また来ます。