アル・プラザ草津で夢広がる雑貨探し。
無印良品 アル・プラザ草津の特徴
平和堂内にあり、店内は広くて落ち着いて見ることができます。
アルプラザ草津の中に店舗があり、品揃えが豊富で便利です。
草津市周辺では貴重な無印良品で、駅近で訪れやすい立地です。
今時QR決済できないのはなんでかなと思う。レジ行列なっていても一つしかレジ開けず、もう一つのレジでは店員さんが何か作業してる。お客様優先では?
いろいろな雑貨も購入出来るので良いです。
品揃えが豊富。必要なもの全てここで揃うと言っても過言ではない。
平和堂店内1階にあり、広くてゆとりのあるスペースで、平日ならゆっくりとお買い物ができます。複合商業施設なので、とても便利です。駐車場はいつも混んでます。
アルプラザ草津平和堂1Fに移転して規模が大きくて夢広がりまくり。思わず帰省で帰っていただけなのにパンとか買いまくってしまった。店員さんも無印良品は元々親切だが(都市部の店舗除く)、優しいお兄さんで親切丁寧な対応だった。
#アルプラは行ってますが…#無印良品さんへは、行った事がありません。#でも、友達から勧めてもらってる商品があるので一度行こうと思っています。#写真で紹介します。
売り場が広く、品揃えも多く色々と見て回るうちにあっという間に1~2時間は経ってしまいます。衣類もそうですが、食品は久しぶりに訪れると珍しいものも沢山有り「こんなのもあるんや」なんて言いながら。ただ電化製品は無かったような…私が捜し足りないだけならゴメンなさい。土日はレジはどうしても、有人レジが混んでしまいますが、セルフレジも抵抗のある方もいらっしゃるかもしれませんが、1度挑戦してみてください。支払い方法(現金・カード・電子決済等)を選択した後、品物に付いているバーコードをかざすだけなんで。あと紙袋がサイズが違っても無料なのが嬉しい。ユニクロとかとは違う。
子どもが干し梅が好きでよく購入しています。無印のお菓子はちょっとしたお礼にも喜ばれるので、便利です。ほうじ茶ラテも美味しいみたいです。セルフレジではHOPポイントを店員さんに言わないとつかないのが少し不便ですが、お店はキレイでずっと見ていられる位いろんな商品があり楽しいです。
品揃え月が少ないように思います。売り場面積が狭いので仕方ない。店員はパートだとおもうが、好感が持てた。
名前 |
無印良品 アル・プラザ草津 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
077-569-0718 |
住所 |
〒525-0025 滋賀県草津市西渋川1丁目23−30 アル・プラザ草津 1F |
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

アル・プラザ草津1Fにあります。以前はアカチャンホンポの隣にありましたが、2020年7月に閉店。2020年11月にエイスクエア内にあるアル・プラザ草津に移転オープンしました。売場はイオンモール草津と比べて広くて見やすいです。