昭和の味、親子丼と粕汁。
丸安食堂の特徴
昭和の雰囲気漂う昔ながらの大衆食堂です。
粕汁や白ごはんが特に美味しく感じられます。
阪神高速湾岸線沿いに位置し、駐車場も完備しています。
店の横に駐車場もあります。シンプルですが安くて美味しかった。粕汁も美味しい。
阪神高速湾岸線に向かう幹線道路沿いにある昔ながらの大衆食堂。隣のマンションの下に駐車場が4台分あります。ただし、駐車場は狭い(特に前後の長さ)ので軽やコンパクトカー向けかなあ?かつ丼をいただきました。うどん屋さんで出てきそうないかにもって感じの出汁と厚みのある肉が入っていてよかったです。丼は小さめなのでご飯の量は少なめです。そして粕汁が濃厚でとても美味しかったです。後世に残したい食堂の1つです。
美味しかったですごちそうさまでした日曜定休。
ザ昭和の食堂です。大昔は流行ってましたが。近隣に色々と食堂が出来て…でも、大将と女将さんが頑張られてるのはわかります。生姜焼き定食にしました。750円と微妙な値段です。最近の値上げでしょうがないのですが。ご飯はボリューム有りますがおかずは少しのキャベツと生姜焼きと味噌汁だけです。職人さんには少し少ないかと。後でわかりましたが。駐車場も少しだけ有りますよ。お隣に!でと、なんとか食堂よりは美味しく値段も安いとは思います♪
親子丼美味しかったです。ありがとうございました。
昭和にタイムスリップ良い味出してます。
美味しかった😋お出汁が最高です地味だけど大事にしたい味だね♡
安くて美味しかったです。
粕汁も美味しいし、懐かしい昭和の食堂。
名前 |
丸安食堂 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
078-841-8161 |
住所 |
|
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

玉丼をオーダー。懐かしい味付けで美味しかったです。