地元愛あふれる牧之原ビール!
池田屋酒店の特徴
地元愛のあるクラフトビール、牧之原エールが楽しめるお店です。
量り売りで購入できる、魅力的なマイクロブルワリーがあります。
駐車場も完備されており、朝からビールを楽しめる環境です。
牧之原ビール🍺、色々と種類があり、角打ちで飲めるのはありがたい。
昔よくお菓子を買いに行きました。
駐車場は店の左手に3台程度用意されてます。小規模ながらビールの醸造工場があり、ペットボトル入りのIPA2種は、どちらもとてもフルーティーで美味しかったです。
※注意※第3月火は定休日です。店舗で製造されているクラフトビールを購入しに来店。ガラス扉の冷蔵庫から自分で取るスタイルではなく、注文すると店主が裏から持って来てくれます。クラフトビール以外のお酒はあまり品揃え多くなく、棚に常温で置いてありました。店内に角打ちスペースがあり、そちらのお客さん向けのお酒はガラス扉の冷蔵庫で保冷している様子。
こんな小さなマイクロブルワリーがあるなんて。
牧之原エールは炭酸がきつくなく、飲みやすくておいしかった。これからも頑張ってほしいと思ったお店。
親戚のお兄さんが、大のビール好きで、ここを教えてくれました。店のご主人は、物腰が柔らかく、ビールの説明を受け、数本購入。専用のグラスも目に留まり、こちらも買いました。海外のビールも取り扱っており、通販で買うより安いそうです。現在、牧之原市のデジタルスタンプラリーが実施され、お得な割引や、商品券が貰える特別キャンペーンもありますよ。夕飯に呑みましたが、香り、風味とも良く、また買いに行きたいと思いました。池田屋さん限定『アンバーエール』も、今から楽しみ♪ラベルには、『おいしくお飲みいただける目安は、光を避けて冷蔵保存の上、製造から約30日間です。』と、表記されていたので、急いで空ける必要もありませんね♪
朝からクラフトビールが呑める店です!また、行きたい‼️
IPAうまかった\(^^)/
名前 |
池田屋酒店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0548-52-0030 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

地元愛のあるクラフトビール。ヴァイツェンがオススメ!