有明海で味わう、絶品牡蠣とカニ汁。
肥前屋の特徴
有明海のハートと翼モニメントで記念撮影できるスポットです。
魅力的な竹崎カニのカニ汁が700円で堪能できます。
うどん屋メインの中に、穴場的な牡蠣焼きスポットがあります。
海鮮丼の幟がありましたが入店すると、定食,天ぷらのトッピング・などリーズナブルの昼食になりました。注文してから受け取り食後はセルフで返却口へ、お冷やもセルフです。その分リーズナブルな価格なので納得です。
あら煮定食、刺身盛合せ、竹崎カニ2杯を注文。いずれもパーフェクト。まだオープンして年数が経っていないので、前店のパン屋さんと間違えて訪問するお客さんもチラホラ。海鮮丼のお店に見えるが、ちゃんと竹崎カニも食べれるし美味しかったので、また佐賀に来る時は再訪確定です。九州で食べるあら煮は何故あんなに美味しいのか、、、やはり醤油が違うからでしょうかね。刺身も新鮮で言うことなしです。
この周辺には牡蠣小屋しか見当たらないのに、食堂併設なのはありがたい。丼のご飯はちょいと多め。ガッツリ食べたい方にはもってこい。うどんも適度なこしと適度な軟らかさがあって美味しかったです。
メニューを決め、先に支払いし席で待つと配膳してくれます。カツ丼とミニうどんセットを食べました。カツ丼はボリュームもあり、しっかり目の味付けで美味しく、うどんはお出汁を飲み干したくなる美味しさです。天かすとネギを小皿に入れて添えられてるので、お好みの分量入れられます。シーズンで違うかもしれませんが、お漬物は奈良漬けでした。奈良漬けが好きなので嬉しかったです。
リーズナブルかつ美味い!うどんの種類も豊富で定食も充実🎶次は金星佐賀豚のかつ丼だな!?
セルフ式のうどん屋さんカツ丼や豚キムチなど定食も豊富に揃っています。オススメは1,500円で元とれてるの??疑問視するくらいの海鮮丼セット9種の旬のお魚が並んでました。特にヒラマサ(ヒラス)が脂のって最高!今度は美味しいシマアジが入るってお店の方が言ってました。横に生簀があるらしい🎵通りで美味しい訳だ✨
牡蠣食べに行きました😊トイレもキレイでリピ確定✨
久しぶりの牡蠣小屋に来ました。4月になっても営業してました。カキがはじけるので大変でしたが美味しかったです。
設備が綺麗施設内のうどん屋やカフェの料理を持ち込めるので便利スタッフの対応が良い。
名前 |
肥前屋 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0954-68-8777 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

第2駐車場自販機横にハートと翼🪽のモニメントが有り、有明海と記念撮影にピッタの場所。9月午前6時40分頃の朝日🌅