昔からの町中華、オムライス最高!
第十兵庫楼の特徴
ご夫婦が営む、昔ながらの温かい町中華の雰囲気です。
特に美味しいあんかけ類で、食欲をそそる魅力があります。
人気のオムライスやドライカレーが絶品で、リピーター続出です。
なんとも謎めいた老舗の町中華を発見!兵庫の楼ってのも渋いんだが、その前に第十と書かれてある🤔ググって調べると他に第16兵庫楼というお店もあった!おそらく昔は一大グループだったんではないだろうか!?食べログを見てみると「#オムカレー700円」にトッピングでカツを盛った「#裏メニューのオムカツカレー1100円」が人気のようだが、初めてなので無難に「#中華ランチ1000円」と紹興酒600円を注文。中華ランチが登場して驚いたがボリュームが凄い∑(゚Д゚)超大盛の八宝菜と鶏の唐揚げ2個にチャーシュー3枚の玉子焼きが大皿の上に盛られてます(*^◯^*)味も普通に熱々で美味しいです😋またカラシと紅生姜のサービスもアクセントとしてグット👍他にもお客さんが居て謎を聞き出せませんでしたが謎は謎のままが良いのかも知れませんね!?😅またチャンスあれば聞いてみます。ご馳走様でしたm(_ _)m#兵庫グルメ #神戸グルメ #町中華 #大衆中華 #兵庫楼 #第十兵庫楼 #第10兵庫楼。
唐揚げ定食800円で、+280円のミニワンタンセットにしました。このお値段なので、唐揚げはそんなに多くないだろうと思ってましたが、なんと山盛りでした!ワンタンもお肉の味しっかりめで5個ぐらい入ってました。美味しくて最高です!次は出前も利用したいです。
春日野道での用事が終わり前々から気になっていた第10兵庫楼にランチへ。兵庫楼さんと言えばオムカレーと聞いていましたのでいろんな誘惑たっぷりのメニューを振り切ってオムカレーを注文。10分ほどで着丼、見たら分かる美味しいやつ。まずはオムチャーハンをひと口、香ばしく炒めたチャーハンと卵のバランスが最高~カレーも辛すぎず程よいスパイスのまとまりの良いルーです。オムチャーハンにカレーのルーを合わせて食べると美味しさが更に広がります。チャーハンとオムライスとカレーが一度に食べられる夢のメニューでした。これは他のメニューも食べなくてはいけません。リピート確実です。美味しかったですご馳走様でした。
昼に到着。平日の13時過ぎなので人も少なく。頼んだのはカツカレー。【中華カレー】を検索すると出てくるお店。凄まじく食べやすい。旨い、バランスが良い。カレーと言えば重たい筈がスルスル入る。なんともスプーンが止まらん🤤ビビるのが付け合わせのスープ(よく炒飯等に付いてくるアレ・写真は具材を食べきった後)。果実の様な爽やかさと甘さがある。それでいて中華スープとして成立してる。マジでビビる。ホンマええお味😇※スープは出したてはチョー熱なので注意🤤
お店は15時から16時30分まで休憩時間になってます。私はどこに行くにもこの時間帯食べたくなるんですよね(^_^;)今回初めて伺ったのですが到着したのは15時30分頃でしたので当然閉まってました(笑)この時点で初めて間休憩があるのをしったのですが。この日はどうしても中華屋さんのオムライスが食べたくて、17時まで探しまくったのですが、意外と無い!17時になって、もう第10兵庫楼さんも開いてるかなと思い電話で一応確認、だいぶん離れてしまったもので。開いてますよ!とのことで、急いで向かいました。17時20分には着席(人´∀`)♪まず食べたかったオムライスを!そして餃子を注文。オムライスは私好みの薄い玉子でスッポリ巻き上げたタイプ。中はチャーハンベースなのかな?お肉は豚肉、ケチャップ味(^^)d大満足!オムライスに付いてたスープが優しい味だったので、最後にワンタンスープを追加注文。とても美味しかったです!店内は入ってカウンター、奥にはテーブル席もありました。ご夫婦で運営さてるのかな?めちゃくちゃ感じのいいお二人でした!オムライスカレー?が人気のようなので次回食べてみたいと思います。中華風のカレーなのかな?興味深い!【追記】オムカレー食べたて来ました!カレーは和風な感じで美味しかったです( ゚∀゚)オムカレーとオムライスは中身が違ってますね、私はやっぱりオムライス派だな~
日替りがドライカレーだったので、迷ったが最初からオムライスいくと決めていたのでオムライス!!オムの中身はチャーハンかなー。期待どおり美味し。全メニュー制覇したいが交通の弁が…
今日は、三宮に出張でした。お仕事を終えて、おビール‼️しかしながら、お目当てのお店は、新型コロナウィルス感染症の蔓延防止措置により、アルコールの提供なし😥オムライスだけで、がまんです。しかし、このオムライス、具はチキンではなく、豚肉です。中華的オムライス美味しかったです。令和4年6月2日再訪。前回いただけなかった、おビールと、餡掛け焼きそばをいただきました。麺の焼き加減が絶妙で、おビールとの相性も良いです。
灘区の愛する街中華、第五兵庫楼が2021年10月に閉店して以来、どうしても兵庫楼の味が忘れられずこちら第十兵庫楼に初訪問。頼んだ中華丼ミニとワンタンセット900円。大好きだった第五兵庫楼とほぼ同じ味で感激!メニューもそっくり!(ルーツが同じなので当り前のコメントは無しで)兵庫楼グループなら焼飯、オムライス、天津飯等全て美味しいのでこれからちょくちょく通わせていただきます。
この日はチキンカツ定食♪美味しいね。
名前 |
第十兵庫楼 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
078-241-3655 |
住所 |
|
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

ご夫婦でやられている昔からある中華屋さんという感じ。お値段はリーズナブル量は少し多め!とても満足でした!味付けはすこし薄めかな?次は仲間とビール飲みに行きます!