美味しさ満点、三色団子と桜餅。
盛神堂の特徴
桜餅や大学いもが楽しめる和菓子が揃っています。
敦盛団子は一本130円と手頃でおすすめです。
丁寧に作られた和菓子は病みつきになる美味しさです。
須磨寺詣りの帰りに、立ち寄り桜餅と、大学いもを買いました。両方ともとても美味しくいただきました。
2021/10/01(あくまで個人の感想です)敦盛団子(一本130円)を食べてみました。味は、プレーン・ヨモギ・ニッキ(合ってるかな?)モチモチしてとても美味しかったです。でも、個人的にはサイズが小さく感じました。こういう昔ながらのお店には、どうしても安さとボリュームを求めてしまうんですよね…(上品さとはかけ離れた思考ですが)しかし、歴史のある有名なお店みたいなので、もしまた機会がありましたら、次は「若木の桜餅」や「神戸もなか」「須磨の磯」も食べてみたいです。
美味しそうです。
味はGood値段も単価200円前後でGood神戸全体に言えることですがあんまりいらっしゃいと言って出てきてくれないのが寂しい奥の椅子に座ってて商品を買うと分かったら立ち上がる神戸式接客他県から来た人には慣れないスタイルです。
ここの菓子は、丁寧に作られた、優しい味の絶品です。「須磨の磯」は、同じような饅頭が多い中で、群を抜いて、上品な、優しい甘さの饅頭です。食べてみたら、違いがすぐわかります。「敦盛団子」も有名ですが、私は、ここの赤飯をイチオシします。時間が経っても固くならず、もち米の旨さが際だった、今まで食べた赤飯の中で、最も美味しく、自信を持って人に薦めることができます。良い餅米を使っているんでしょうね。桜餅、月見団子など、どれも美味しいです。須磨寺、綱敷天神にお越しの際は、ぜひ、立ち寄ってみてください。
病みつきになる味!(*`ڡ´●)
とても気さくな女性の方に接客していただきました。敦盛団子は名物と聞き持ち帰りで購入。団子は緑はヨモギ、茶はニッキ、白はとくにやくみのあさじはしませんでした。
| 名前 |
盛神堂 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
078-731-0586 |
| 評価 |
4.1 |
| 住所 |
〒654-0071 兵庫県神戸市須磨区須磨寺町1丁目9−19 |
周辺のオススメ
三色団子🍡美味しそ!