新世界で楽しむ本格餃子!
餃子の王将 太子店の特徴
回鍋肉の定食が期待通りの美味しさでした、安定の味を提供します。
駅から徒歩すぐの便利な立地で、混雑する人気店です。
手作りラー油が特徴的で、関東にはない美味しさを楽しめます。
天津飯、酢豚、注文しました天津飯はすぐに提供されましたが、酢豚(玉ねぎばかりで貧相)が出てこない!一緒に食べたかったので、天津飯を半分残して待っていたら、完全に冷や飯状態になりました。(天津飯じたい雑な作り)餃子の王将グループで最下位の店なのかと思いました。
定番の王将ですが、結構混んでいる店舗さんですね。このご時世、具だくさんの中華丼が561円は、ありがたいです。
回鍋肉の定食をいただきました、期待通り美味しかったです。前回は席待ちをしましたが、今回はすんなりと席に座れました。
新世界のはずれ コスパがいいと言う中華料理店「亮一」を目当てに二度目の挑戦! 一度目は「臨時休業させて頂きます」の貼り紙 今回は貼り紙もなく まさかの閉店ガラガラ もしや廃業しているのではと思いつつも 身体は中華料理を欲している 中華の口に なってしまっている そんな自分をなだめつつ たどり着いたのが ここ 安定感あり 押さえの切り札 庶民の味方「餃子の王将」バンザ〜イ!😁👍 好吃 好吃従業員の方々 異国の地で頑張ってくださいね✨合掌。
大衆演劇が終演後に知人からのお誘いで入店し、餃子を注文して✨🍻🎶。あとは好きな品物を注文して完食しました🙏。美味しく頂きました😁💞
安定の王将文句無し。ビンビールのグラスに気泡つきまくるから、しっかり洗ってほしいなって思うくらい。うまいし、安い。
いつも混んでいる、人気のあるお店です。作る人によって、出てくる料理に美味しさのムラがとてもあります。例えば白い飯の目立つ焼き飯が出てきます。運試しみたいな面がありますので、お試しください。餃子やラーメンはあまりムラがないので失敗したくない方はそれ以外、注文しないほうが無難です。また、よく利用しますが、いつも店の入口は下水の匂いがきつく、まるでゲロの匂いがしますので、そういうのが苦手な方は近づかない方が無難です。
大阪メトロ動物園前駅から徒歩スグ。スタッフがよく変わるからなのか、餃子の焼きもムラがあり、麺類も味がうすかったりする。カウンターがメインでテーブル席も少しある小さな店舗である。
いつもお持ち帰りで利用です。結構お客さんが多いので、電話で注文してからお持ち帰り。味は、普通の王将です。
名前 |
餃子の王将 太子店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
06-6649-3438 |
住所 |
|
HP |
http://map.ohsho.co.jp/b/ohsho/info/1452/?utm_source=google&utm_medium=map&utm_campaign=profile |
評価 |
3.2 |
周辺のオススメ

天心チャーハンと餃子2人前を注文。味は王将の中でも悪くはないかと。ただ餃子が出てくるのがとても遅い。餃子を焼く人がレジも兼ねており、夕食時だとレジ対応の合間にまとめて沢山の餃子を焼くスタイル。天心チャーハンが出てきてから15分くらいたってやっと餃子1人前が出てきて、残りのもう1人前はそこからさらに10分くらい待たされた。一緒に出せとは言わないがせめて先に出した料理が冷めない内には出して欲しかった。