長福寺で出会う、ユニークな住職と猫たち。
清徳院の特徴
ご住職がとてもユニークで、話しやすい雰囲気です。
別名の長福寺としても知られ、多くの人に親しまれています。
かわいい猫が二匹おり、癒しの存在になっています。
ご住職がとてもユニークで、話しやすいです。(笑)
別名を長福寺といいます。ご本尊の阿弥陀如来像(重文指定)は恵心僧都 源信上人作と伝わっている。また聖徳太子作と伝わる、達磨大師像もあり、境内達磨堂に安置されています。なお寺号の清徳院は、初代膳所藩主 本多忠俊公の正室の名に因むとのこと。
かわいい猫を二匹みた。
名前 |
清徳院 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
077-524-7236 |
住所 |
|
評価 |
4.9 |
周辺のオススメ

高校の美術の授業で行きました。親切な住職さんがいました。