新鮮な朝〆鳥刺しと芋焼酎。
居酒屋 悠の特徴
新鮮な朝〆めの鳥刺しや魚介類が豊富に楽しめる居酒屋です、
店主の芋焼酎への熱い愛情が伝わるお店で、魅力的な銘柄が揃っています。
地元の方との温かい会話が楽しめる、親しみやすい雰囲気のお店です。
最近は芋焼酎がキツくなったので専ら麦焼酎でしたが、ここで芋焼酎の幅と深さを思い知らされ、お会計した後の記憶がほとんどありません笑とにかく美味い焼酎しか置いてないって店主の芋焼酎愛が銘柄数にもトークにも溢れてます。豪雨中の訪問でたまたま貸切りだったので、時間も忘れて旅の一時を夫婦でワーワー楽しく過ごせました。焼酎はどれも美味しく、料理も手間がかかって丁寧でバツグンです。角煮と玉子焼きは絶品でした。(写真はありませんが)帰りはきっと42度(ずっと42.5度て言ってました笑)がトドメでした。
砂楽近くの宿に泊まっていて評価が高かったので伺いました。何件か回るつもりでいたので控えめに鳥刺、カツオのたたき、餃子をいただきました。どれも新鮮で美味しかったです。指宿の焼酎を飲みたかったので、少し紹介をお願いしてお勧めされた利右衛門(りえもん)、芋がそれほど強くなくあっさりしつつ焼酎の深みも楽しめて美味しかったです。その後飲んだ紺黒も芋が強めで違いが楽しめてよかったです。私が伺った時は台風が近づいているせいか開店直後だったせいか、お客は私一人でした。そのせいか色々お気遣いいただき話しかけてくださりました。また指宿に来た際には伺います。
指宿観光で近くの民宿指宿に泊まった際にオススメしていただいたお店です。ひとり居酒屋は当たりハズレがあると微妙なんですが、コチラは当たりでした。その日のオススメの刺身、キビナゴや鶏刺や豚角煮など薩摩料理が気軽に味わえる店でした。料理盛付けも綺麗で丁寧なお仕事をされているなぁと感じました。居心地良くカウンターで過ごさせていただきました。指宿の焼酎も飲みやすく、ついつい飲み過ぎてしまった…。
お店の方がすごく親切で、だからと言って業務的な感じじゃなく、ほんと、「地元の方とお話してる」と言う感じでした☺️ホテルに泊まるも周辺に居酒屋は無く、ホテル食は予約が無いとダメなようで(一応、高いホテルの部類に入る、リゾートホテルの様なそう言うホテルでした)タクシーでないと近場の居酒屋探しにも行けないような立地。ホテルで調べて、タクシー呼んで向かった先が「居酒屋悠」さんでした☺️お酒も美味しくて、本当に思い出に残りました。忘れませんから。是非指宿に旅行に行く方がいたらおすすめしたいと思います✨
観光で立ち寄りました。民宿のオーナーに聞いたところ紹介して頂きました!皆さん、本当に丁寧で気さくに色んな話をして頂きました。もちろん、地酒や料理も美味しく、何よりきびなごのお刺身が最高でした!ちょうど外で花火が上がる(夏の毎週金曜日)との事でオーナーさんと一緒にお酒飲みながら見させてもらい、何から何まで最高の思い出でした!次回も必ず行きますね〜。ありがとうございました。
おすすめします。観光客も常連客も分け隔てなく接客してくれます、誠実で感じも良いです。お料理も丁寧に作られていて、どれも美味しいです、茄子味噌田楽や鳥刺しが印象に残っています、プレミアム焼酎の飲み比べも出来ます。予約が無難と思います。
観光で立ち寄りました。指宿で夕食が決まっていないならオススメです。鹿児島地産の品もあり地元の方も常連の様子の美味しいお店でした。かといって馴染みだけで席が埋まる入りづらい雰囲気もないです。鹿児島名産のかつおの腹皮が特に印象深いです。弾力があって鶏肉のようにボリューミー。魚臭さをお酢と九州の甘い醤油で打ち消す食べ方を聞きましたが、そのままでも全然気にならなかったです。ジョッキごと冷えたビールをひたすら頂きましたが、焼酎好きなら種類もあって更に楽しめそうです。
店の雰囲気も良くてご飯も美味しかったです!
初めての鹿児島旅行目的は韓国岳、開聞岳登山、芋焼酎、グルメ、温泉。宿泊地より近いのと、芋焼酎、料理が美味しい口コミで訪問しました。地元愛溢れた楽しいお話。芋焼酎の種類も豊富でおすすめもいただきました。料理も美味しかったです。おすすめです。
名前 |
居酒屋 悠 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
090-8228-6013 |
住所 |
|
評価 |
4.7 |
周辺のオススメ

色んな焼酎を試したり、新鮮な朝〆めの鳥刺しをいただいたり素敵な時間を過ごせました!スタッフの皆さんがフレンドリーでとっても楽しかったです!料理もお酒も満足できました。ありがとうございます!