うなぎの概念を超えたうなしゃぶ。
おゝ杉の特徴
鰻をしゃぶしゃぶで楽しめるうなしゃぶが名物です。
初めての体験ができる、驚きの鰻料理が揃っています。
大将や女将さんの人柄が感じられる温かいお店です。
友人と訪れました。2ヶ月先しか予約できず五月に予約して七月最終土曜に。先付け、お造り、うなぎ白焼き、うなしゃぶ、雑炊、アイスクリームのコースをビールと種類豊富な日本酒で楽しみました。白焼きをお出汁に浸し、それをたっぷりの山葵かポン酢で頂くのが最高でした。うなしゃぶも旨かったです。大変満足♪
素晴らしい体験をさせて頂きました。バイトの子も愛想良く料理は想像していたしゃぶしゃぶの味とは異なり、さっぱりしているようでコクのある味でした。ボリュームも申し分なく、最高でした❗️
うなしゃぶ 期待以上の美味しさでした。鰻の下処理が素晴らしい!とてもふわふわ柔らかいうなぎでした。宮崎産だそう。お鍋のお豆腐まで美味しかったです。素敵な器は店主さんが作られたそうです。
期待し過ぎたからかもしれませんが、鰻は鍋には合わないと思いました。脂がくどすぎるのです。元来日本食に脂は合わないと言われてますが、古来から食されている鰻を誰もシンプルな鍋にして食べてない理由がわかりました。締めの雑炊も出汁も何も感じられず、ポン酢に工夫がされており、そこの努力は感じられました。
誕生日に訪れました。毎年誕生日はここの鰻が食べたい!と思いました。鰻の白蒸し、しゃぶしゃぶどちらも初めていただきました。しゃぶしゃぶはわさびとの相性が最高で、相方のわさびももらいながら楽しみました。接客も素晴らしい、楽しい女の方でした^ ^たくさん笑わせていただき素敵な時間が過ごせました。ごちそうさまです。ありがとうございました。
うなぎをしゃぶしゃぶする、「うなしゃぶ」のお店。旨味が凄い。食べた瞬間、素直に感動します。
鰻と言えば蒲焼き。その一択で生きてきました。まぁう巻き等、他にも美味しいですが、やはり鰻重が一番やと。ただ、かまいたちが絶賛してたので一度食べてみたいと思い行きました。それでも実際食べるまでは懐疑的でした。お店のお兄さんが丁寧に美味しい食べ方を説明しながら鍋の中の野菜の上に鰻を乗せて、食べ頃になるまでトークで繋いで下さってました。とろ火でゆっくりじっくり皮目から火を通し、沈めてからもまだ我慢!ゆっくり火を通せば通す程にふわふわ食感と旨みが増すのだとか。わさび醤油か自家製ポン酢で食べるのですが、オススメを無視して(笑)何もつけずに一口。「旨い!」蒲焼き一択の固定観念を一瞬で覆す旨さ!次にわさびをたっぷりのせて醤油を少しつけて一口。さらに旨い!こんなにわさびのせて大丈夫!?ってぐらいでも鰻の脂が優しく包んでくれます。これは実際体験してみないとわからないと思います。この時期は養殖鰻だそうですが、天然が出回る時期には食べ比べもあるそうです。また是非ともその時期に伺いたいものです。ちなみに今回はうなしゃぶと鴨の陶板焼きをいただきました。鴨もこういう食べ方は初めてで、味も絶品でしたよ!
うなぎの概念がぶっ飛んだ!とても美味しいうなしゃぶでした。ホスピタリティも素晴らしい。
ずっと行きたかったお店。金曜日とか土曜日はなかなか予約が取れないお店ですが、金曜日のカウンター席に潜り込めました。大津駅から歩いて6〜7分、目立たない場所にお店が。お通し、お刺身、鴨肉、うなしゃぶ、雑炊。やっぱり美味しかった♫♫鰻が大好きで、いろんな街とお店で食べてきたけど、鍋に入れて食べるなんて初めてだし、鰻の質と捌き方や手仕事の賜物だとは思うけど、鍋に滲み出る脂も凄く良質で、野菜の出汁とマッチして、締めの雑炊も美味い!お店が初めてでも、鴨肉の焼き方もうなしゃぶの最初のセッティングと食べ方もきっちり教えてくれるので、最初から最後まで美味しく戴けます♫またいつか、必ず行きたいお店になりました。
名前 |
おゝ杉 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
077-526-3824 |
住所 |
|
HP |
https://www.facebook.com/pages/%E3%81%8A%E3%81%8A%E6%9D%89/152672468094779 |
評価 |
4.6 |
周辺のオススメ

うなうなコースを注文。うなぎを美味しく食べさせてもらえました。大満足!