滋賀の名産品と地酒、古民家居酒屋。
旬遊あゆらの特徴
滋賀の名産品を楽しめる、古民家リノベーションの居酒屋です。
大津の地酒や近江牛など、上品な日本食を堪能できる貴重なお店です。
びわ湖名物の鮒寿司も味わえる、落ち着いた雰囲気の素敵な場所です。
古民家リノベーション居酒屋。何を食べても非常に美味!子連れで利用しましたが、ひと席ひと席広い作りで居心地良かったです。
大津によったときにふらっと訪問させてもらいましたが、お料理も美味しく、滋賀の地酒が飲めて、とても雰囲気の良い居酒屋さんでした。近江牛や滋賀の食材にこだわっていて、県外の人も楽しめると思います。大津駅から歩いていけるので、ぜひ。
職場の忘年会で利用しました。飲み放題のコースでしたが、料理も大満足ですし、飲み放題なのに滋賀の地酒がメニューに!さらに久保田まで!これ採算取れてるの?ってこっちが心配になりました(笑)料理や飲み物の提供もスムーズで、とても良いなと思います。
滋賀に訪れる旅人に、魅力を伝えるべく地元の食材を提供して貰える貴重なお店何を注文しても外れなしです。
このタイミングです。大事な仲間と滋賀県までやって来ました。町並みの風情を楽しみながらお店にむかいます。暖簾をくぐると京風情を感じます。今回は七本槍を軸にアテを選びます。近江牛のしぐれ煮やモロコや鮒寿司、日野菜に赤こんにゃくとご当地食材をたのしめます。
大津の居酒屋さん。古い街道沿いにあって、お店の外観も、街道沿いの町屋に合っていて、いい雰囲気の居酒屋さんです。お店はちょっと高級感あって、席は個室ではないけど、前後のテーブルとは簾の仕切りで区切ってあり、個室のような感覚ある席、ここでは地元 近江の料理、地酒が楽しめます。滋賀の地酒も豊富で、どれが料理に合うか、店員さんに聞いて楽しむのが良いと思います。琵琶湖の魚料理は勿論、近江牛料理などなど、リーズナブルな値段です。鮒寿司が大丈夫な人は、日本酒で堪能するのが良いです。わたしのお薦めは、近江牛の牛丼。最後の締めに是非、食してみてください。けっこうな量なので、お酒飲みながら料理を食べ過ぎないように調整してください。
初めて行きましたが、お店の雰囲気も料理もとても美味しかったです。コースをいただきましたが、量にも満足しました。gotoイートが使えます。また行きたいです。
落ち着いた店内でおいしい料理が頂けます。ビワマスの刺身は最高です🍶
大津の地酒と料理が楽しめます!鮒寿司など、近江の美味と酒がリーズナブルに楽しめて、スタッフの方も元気でかわいい人ばかりです(^-^)〆にぞるそば忘れずにね!
名前 |
旬遊あゆら |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
077-522-3601 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

滋賀の名産品などが楽しめます。滋賀の日本酒もあります。