道の駅のカツ丼で出汁の極み。
釜よしの特徴
昭和の雰囲気が漂う店内で、居心地のいい時間を楽しめます。
道の駅 太良の目の前に位置し、トラック運転手の憩いの場として評判です。
ここのカツ丼は、揚げたてで出汁がしっかり染み込んだ絶品です!
口コミでおすすめのカツ丼&うどんセットをチョイス。850円で満腹!相方の食べた肉うどんも出汁も◎。席数が少ないが、待って食べる価値あり!写真は忘れましたが、鍋焼きうどん650円、おでんもよだれものでした!
カツ丼を食べました。カツは柔らかく、味付けも少し甘めでちょうど良く、久しぶりにまた食べたいと思えるカツ丼に出会えました。遠出しなければいけない距離に住んでいますが、また行きたいと思います。座敷も2テーブルあり、子どもを連れた家族で賑わっていました。
「道の駅 太良」の目の前にあるお店よく大型トラックが停まっていてトラック運転手の憩いの場です。肉うどんを頼みました。麺は柔めで肉も美味しかった。食事中金星豚の配達が来ていたので肉も良いのを使ってるみたいです。おでんも美味しそうでした。カウンターが10席程あり座敷も2つあり子連れでも大丈夫です。
知り合いから、ここのうどん屋さんが気になるの?と言われ、行ってきました。店内はテーブル2席とカウンター8席くらいだったかな?カウンターに座ると厨房が一望できます。中ではおじちゃんとおばちゃんが2人で頑張って作ってくれました。カウンターから手が届くところに、🍢おでん。めちゃくちゃ味がしみてるようでした。おばちゃん、おでん、いくらですか?一本120円即答です。海老天わかめうどんを注文していたので、量が分からず、うどんを食べる前だったので我慢しました。ランチでうどん一杯、丁度いい腹具合でしたが、おでん2品くらいなら追加でいけたかもしれません。次回はおでんも是非、食したいと思います。
出汁が最高に美味い!麺も柔らかくてめちゃウマ!!天ぷら別添えでしたが、うどんに投入し美味しく頂きました♪これで500円とは、、、
カツ丼700円を注文揚げたてカツにしっかり出汁を染み込ませ上から溶き卵でコーティングされしかも汁だくでしたカツ丼に付いたお吸い物がうどんスープと思いますがこれまた出汁の効いた優しい味で次回はうどんメニューにチャレンジしたいです全てにおいて高級食材つかっていないのはわかりますが店の雰囲気や老夫婦のおもてなし感に癒されました釜よし…味よし…雰囲気よし(^-^)
とても美味しかったです。次はカツ丼食べに行きたいと思います。
カツが美味い!出汁も美味しい。これで700円はコスパ高いです。うどんも食べたかったけど、次回に残しておきます。
何度もこの前の道は通っているのですが、いつも道の駅太良にしか目線が行ってなくて、気にもしてませんでした。今回たまたま、伊福湯牟田古墳を見た帰りにこのお店の横に出たので、開いているのか開いてないのか分からないものの、暖簾が下がっていたので、立ち寄りました。店内は、カウンターで6席程度、小上がりで15席程度です。カウンターに座り、奥様にオススメを聞くと、野菜天ぷらうどんはいかが?とのことだったので、注文しました。あと、おでんも少々。野菜天ぷらうどんは、丼の蓋になるんじゃないか?というくらいの丸く大きな野菜天ぷらが乗っています。すめは出汁の効いた甘めで、麺は北部九州特有のやわらかい麺ですが、すめを吸って美味しいです。野菜天ぷらはすめに浸かった部分はふにゃっと、浸かっていない部分はパリッとしてて、これまた美味しいです。これぞ北部九州のうどん!という感じです。おでんは、しっかり味が染みてて美味いです。いままで見落としていたのが損した気分になりました。道の駅太良の牡蠣ちゃんぽんも美味しいですが、これから昼時にこの道を通るときは悩みそうです。
名前 |
釜よし |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0954-67-1886 |
住所 |
|
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

昭和の雰囲気の店内、厨房、良いですね!出汁の味も好みでした。麺は 個々人の好みにもよるでしょうが、私は もう少し歯ごたえのある方が 良いです。野菜天うどんを頂きました。パリッとした揚げたて野菜天で、それは美味しかったのですが、食べ終わる頃にはお腹一杯!あの 半分の大きさの天ぷらと、お肉を合わせた 「野菜天肉うどん」や 「野菜天ワカメ」等もあれば良いな~と思いました。奥様、ご主人の接客の距離感も良く、また行きたい うどん屋です。