親切なスタッフと特別な宿泊体験。
ホテル・アルファーワン大津の特徴
大津駅南口から徒歩10分、少し分かりづらい立地です。
スタッフの親切さが際立ち、非常に心地よい宿泊体験を提供します。
安価でおしぼりサービスやプレゼントがあり、コスパに優れています。
フロントも親切でした。また2食付いていたのでお得です。朝のバイキングも手作り感がありとても美味しかったです。駅からホテルへの道が暗いところを通るようになっていて一人ではこわいと思いました。道路沿いを歩くことができるのがわかり今度はそちらを利用します。
翌日結婚式のため前乗りで2泊3日の宿泊。飛行機で来る友人を空港まで迎えに行くために、荷物を先に預けさせてもらい19時頃にチェックイン。部屋の中は1人で泊まるには充分で、エレベーターホールには自販機や製氷機等もありました。アメニティは1Fフロント前に自由に取れるようになっており、シャンプーとボディソープはお風呂に。たまたまかもしれませんが宿泊していた3日間共にとても静かで、しっかり睡眠が取れ翌日の友人の結婚式に備えることも出来ました。またチェックインの際に朝食券の購入が割引でできる為、翌朝分のみ購入。レストランはそこまで広くはないものの、朝食バイキングとしては種類が豊富でした。滋賀名物赤こんにゃくも置いてあり、有名なのかな?おそばも頂きました。赤こんにゃくはクセがなく、お土産として友人に購入を決めるきっかけにもなりました。スタッフの方もとても丁寧に説明・案内をしてくださいました。また滋賀に伺う際は利用したいと思います。ありがとうございました。
自転車乗り限定の意見です。ビワイチで有名な琵琶湖のすぐそばホテルの対応としてはいかがなものかと。ホテル自体は普通。可も不可も無し。でも、。ホテル前の目立つ屋外駐輪場に一晩置きっぱなしにする羽目に。今回は自転車旅3泊でしたが、他の宿は屋内保管場所確保してくれてました。ホテルロビーには自分とこのレンタサイクルずらっと並んでるのに、お客の自転車はダメなんだ。
ワンボックス車の駐車場はありません。徒歩5分程のコインパーキングを利用するようです。ある意味昭和レトロを感じるホテル。設備の新しさを求めるかたと、大きめな車の方にはオススメできません。ベッドサイドのラジオが聞けました。
スタッフの対応は最高ランクです。部屋は一昔前のビジネスホテルって感じでコンセプトが少なくwifiが飛んでいませんがフロントに言えば貸してくれます。近くのコンビニ迄、5分位かかります。長期滞在にはキツイかもです…
連泊の為、外に使用済みタオルとゴミを出し、起こさないでの札を掛けておいた。でも新しいタオルが届く事はなかった(自分のタオル1枚持ってた)。PCが今時LANケーブルだった!(短かったから車に偶々載せてあった長いLANケーブルを使用)。
評価はコスパを元に。閑散期土曜日一泊受付でちょっとした気遣いがあって、癒やされます。全体的に若くて清潔感のある対応してくれます。6
ナビでは遠回りして行くので分かりづらい。ご飯を食べに行く場所が10分ほどかかる。一階で定食やちょっと飲むくらいは可能。意外に美味しかった。駐車場が立駐なので長さ、高さに制限あり、それ以外は予約(5台ほど)か5分ほど離れたコインパーキングとなる。
大津駅南口から徒歩10分程度です。途中にコンビニもあります。部屋は古さを感じますが、必要な物は揃っています。据え付けのズボンプレッサーがα1を感じさせてくれます。(^^;
| 名前 |
ホテル・アルファーワン大津 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
077-523-6677 |
| HP | |
| 評価 |
3.3 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
スタッフが親切ですね。朝食も日替わりがかなりあり、種類も豊富で驚きました。コンビニも徒歩4分の場所にあり。目の前ではないので、考慮して向かうとよいです。