三宮で見つけた仙介と玉川。
酒倶楽部いちのの特徴
兵庫県の美味しいお酒だけでなく、他県の日本酒やワインも豊富に揃っています。
人気の仙介や京都の玉川など、こだわりのお酒が揃うお店です。
お酒の知識が豊富な若大将が、親切にアドバイスをしてくれます。
三宮で飲んだ仙介の味が忘れられず、探し歩いたらこのお店にたどり着きました。仙介の品揃えが豊富です。paypayも使えました。
初めてだったにも関わらず、丁寧にお酒の説明していただきました。
仙介はじめ、いい感じのお酒が揃ってます。
お酒がよくわからない私に、親切に色々教えてくださり、お土産で買っていったのですが、とても美味しいと喜ばれました!ありがとうございます。
日本酒の種類が豊富❗
京都の木下酒造の玉川を置いているので、お薦めします。確かイギリスの方が杜氏と聞いています。
ここの男前の若大将に日本酒の話を是非とも聞いてほしい。小さい店だが、神戸で御奨め出来る酒屋の一つだ。
| 名前 |
酒倶楽部いちの |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
078-851-9008 |
| HP | |
| 評価 |
4.1 |
| 住所 |
〒658-0046 兵庫県神戸市東灘区御影本町8丁目11−24 |
周辺のオススメ
兵庫県のおいしいお酒はもちろんのこと、他県の日本酒やワイン、焼酎などが沢山あり、普段使いから贈答用まで幅広く使える。