お寺の中で味わう至福のシフォンケーキ。
佐知's Pocketの特徴
お寺の境内に位置するケーキ屋で隠れ家的な存在です。
レーズン入りクッキーやマーブルシフォンが評判で美味しいです。
テレビでも紹介された人気のケーキを味わえるおすすめのお店です。
お寺さんの中にある珍しいケーキ屋さん。キャラメルシフォンケーキがお目当てで伺いました。サイズはミニ、S、Mとあり、チョコレートとキャラメルが選べる様でした。Mサイズのハーフ&ハーフを頂きました。持ち帰り時には保冷剤は入ってなく、凍ってはいませんがチルドのようで、包丁できるうえでは少し固め。したがってシフォンのフワフワ感はありませんが、食べる頃には溶け始めている感じでした。チョコは少し甘く感じるようで、私の好みはキャラメルの方が美味しかったですね。嫁さんと妹に強請られ、スコーンも買ってしまうと結構なお値段になりました。テラス席でも頂けるカフェのようでもあり、天気の良い日に再訪したいお店です。一月前余り前にお店にとって大変なことがあったようですが、心無い書込みに心が痛みます。頑張って続けて頂きたいお店です。
2022.9来店JR大津駅から徒歩20分ほどのお寺の境内にあるお店で、イートインも可能です💡ケーキやドリンク、クッキーなどを販売しており、メニューは豊富でした😄私はレーズン入りのクッキーとドライフルーツが乗ったケーキを購入、家でいただきました🏠次はイートインも利用したいと思います!
以前からずっと気になってて やっと念願叶って行かせてもらいました。車で行けるのか不安だったので、三井寺に車を止めて徒歩11分ほどでした天気が良いと、テラス席は最高ですまずメニューを選んで会計を済ませ、3種類の中から好きな席を選ばせてもらい案内してもらいました。メニューも親切丁寧に説明して頂き、どれにしようか迷ってしまいました。
どうも接客慣れされてませんでしたがシフォンケーキは美味しかったです!静かなエリアの静かなお寺でいただくスイーツは格別!
車で伺いました。ナビで行くと場所間違ったかな…と思いますが、塀の左側に事務所みたいなショップがあり、そこで注文、支払いを済ませて、お堂の縁側に作られたカフェスペースに案内されました。少々狭いですが隠れ家的で落ち着きます。お庭を眺めながらケーキセットをいただきました。シフォンケーキもキャラメル味噌(?)のお団子もクリームアイスも美味しかったです。場所代プラスのお値段です。今度はランチで伺いたいです。
小さい道を入った所にお寺があります。その中にお店が😍✨😍✨テイクアウト用の有名なシフォンケーキや洋菓子やお惣菜が置いてあります。要予約ですが、お弁当🍱もされてます。カフェもされてまして お庭+ご立派な鯉が泳いでる所を見ながら頂けます。要予約で、お食事も出来ます凄いですね。安心価格手作りですので美味しかったです。
京都市へ続く 大津市の山里 え?こんなとこにあるの?!!って 場所で、しかもカフェはお寺の中にあり、佐知’sカフェさんの看板が無ければ見過ごしてしまいそうな隠れ家的なカフェです。カフェは長細くちょうどお庭を眺めながら頂けるのですが、ここは増築したのは住職さんの手作りだそうです。色とりどりのケーキや和菓子でゆっくりホッコリ出来ますよ。
当日の都合上、朝食を食べ終わってからあまり時間が経っていない時刻に入店したので、まったく空腹感はありません。最初のお仏飯はおこげご飯に、目の前でお出汁を掛けてくれます。パチパチという音とともに香りがたち、たちまち食欲が刺激されました。味は少し濃いめかなと思いましたが、そこは個人の好みかも。その他、どの料理も見た目の良さと味に大満足でした。また、中庭には大きな鯉が見られ、廊下からは鈴虫の音が聞こえゆったりと2時間過ごせました。ただやっぱり、途中でお腹がいっぱいになり、トウモロコシご飯を少し残したことに後悔。リピート決定のお店の一つです。
テレビで何度か紹介されているみたいですが、隠れ家的なお店。カフェとして利用しました。店の奥のスペースにはたくさんの錦鯉がいる池があり、そこがカフェスペースになっています。
名前 |
佐知's Pocket |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
077-522-0639 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

雰囲気もよくカフェに利用させていただきました。庭にはたくさんの鯉がいました!ジンジャエールとアイスクリームもいただきました。スッキリと飲みやすく暑い日にぴったり!LINEの友だち追加でアイスクリームがプレゼントされていてアイスクリームが手作りで濃厚なめらかでした!また伺わせていただきます♪♪