三井寺で味わう、桜のモンブラン。
本寿院の特徴
三井寺境内にあり、静かなカフェで心落ち着く時間が過ごせます。
昨年の桜のチーズケーキや今年の桜のモンブランが絶品なんです。
ロールケーキセットや朝宮茶が楽しめる特別な場所です。
三井寺のお参り途中に伺いました。駐車場からお寺を参拝して、観音堂に伺うまでが距離があり、92歳の母を連れて炎天下でもあり、丁度中間辺りに位置していて、休憩にも良い場所でした。くず餅セットでお茶のタイプとアイスコーヒーのタイプを頂きました。お茶のタイプは、熱いタイプでしたが、お願いしたら氷をアイスペール一杯に出して頂きました。以前が僧侶の宿坊だったとのことで、雰囲気も良いです。
お庭が素敵。音がなく別世界のような場所でした。
三井寺境内にある茶店。江戸時代に建てられた僧坊をリノベーションしたものですが、別に歴史的建造物といった雰囲気はなく、よくある「座敷に上がってお茶を飲む」系の和風カフェです。庭があり窓がそれを囲むようにポジショニングされているので眺めが非常によく、花鳥風月を愛でながら時間を過ごすことができるのがポイント。三井寺境内の観覧コースから微妙に外れているので、ちょっと穴場っぽいかも。
三井寺参拝の折には、是非オススメであります。(*˘︶˘*).。*♡とっ云うのも、三井寺って、めっちゃ広いから途中休憩には、大変に良き♡♡♡外観からは、一見カフェには、見えない感じなんだけど、玄関入ると、とても丁重にお出迎えをしてくれますよっ!頂いたのは ♪くずもちセット♪日本五大銘茶の「朝宮茶」と朝宮茶をたっぷりと使った濃厚抹茶あんの葛餅っ!ツルッツル\u0026プルップルな食感の葛餅に、爽やかな味わいの朝宮茶で、大変に美味しかったですよ!ごちそうさまでした。
三井寺にあるカフェ朝宮茶を頂きました鉄瓶に入ったお湯が気分を盛り上げてくれました。西川貴教さんのサイン色紙も発見。
三井寺境内にある、知る人ぞ知るカフェです。静かな店内から見える日本庭園は見事で、お庭を眺めながら、ゆったりしたひと時を楽しめます。コーヒーはもちろん、和のカフェならではの、朝宮産抹茶、煎茶、ほうじ茶もいただけます。某人気俳優さんのお気に入りのお店だそうで、俳優さんが撮影された三井寺のお写真が玄関に飾られています。さて誰でしょう?気になる方はぜひ!
ロールケーキセットがとても美味しかったです。ほうじ茶も最高でした。ただ、三井寺内ですので車で来られた方は駐車場代500円と、入山料1人600円が必要です。三井寺観覧ついでに寄りましょう(^^)d
三井寺内でゆったりとした時間の中で朝宮茶などいただけます。ケーキは、ほうじ茶ロールケーキでした。少しお高めかな。
2020.1月某日寺内をあるきまわり、少し疲れが出だした頃ひとつの看板をみつけ、仏様に導かれるがままにお店の門をくぐりました。おひるという時間も時間なのか私以外にきゃくがおらず、好きなところにどうぞと通された。しばらくぼんやりとして目を閉じて静けさの中、お寺の中の仏様を思い浮かべていた。メニューをとり温かいものをオーダーした。庭園を見ながら、お茶と和菓子をいただきほんのひとときの安らぎを得ることができました。晴れていたのが急な通り雨で庭の池に雫で輪が広がり、とても風情を感じました。緑茶を急須で入れて一口飲んだ時の甘みと深みそれと良い香りがしました。付いてきた葛餅も甘さ控えめですがお茶と一緒にいただくと口の中に幸せが広がりました。人それぞれ色々な楽しみ方がありますが一度訪れてもいいかと思います。
| 名前 |
本寿院 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
077-522-2238 |
| 営業時間 |
[月火水金土日] 10:00~16:30 [木] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
4.3 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
煎茶を頂きました。とても、落ち着いた場所です。