嬉野温泉の極上湯豆腐定食。
佐嘉平川屋 嬉野店の特徴
温泉豆腐定食では豆腐がトロトロで、絶品でした。
豆乳もちや温泉豆腐がアウトレット価格で販売されています。
古民家を改装した店内で、清潔感があり安心して食事が楽しめます。
スーパーで買う平川屋さんのお豆腐、美味しいんですよ。いつか店舗で温泉湯豆腐食べたいなあと思いやっと実現しました。店内すでにお待ちの方あり、入店し名前を書く。待っている時間に買い物とお土産を選ぶ。有料で発泡スチロールの箱と保冷剤を買えばドライブ中でも冬の今は半日余裕で冷えており車内でも大丈夫です。席に通され嬉野温泉湯豆腐定食を注文。沸々と温泉の香りがして、徐々にお豆腐は緩くくずれて白濁に。ゴマをスリスリゴマだれと一緒に頂いたらお口の中がハフハフ、幸せでした。ポン酢もあるから好みで食べれますし、お豆腐も無料でおかわり出来ます。締めは雑炊も出来ます。お豆腐おかわりしてお腹いっぱいだけど胃がもたれない。ご馳走様でした。次は武雄店を目標にお仕事頑張ろう。
こちらの豆乳もちが好きで買いに行くついでに湯豆腐定食も食べることに。月曜日11時に行きましたが、すでに満席で20分ほど待ちました。湯豆腐定食2000円湯豆腐鍋を楽しめて豆腐とご飯おかわりできます。〆にご飯を入れて、煮たたせた後、ゴマだれやだし醤油で味を調えて食べました。豆腐を純粋楽しみたい人にはお勧めです。喫茶があるので昼間も賑わっているようです。
平川豆腐を食べに行ってきました~湯豆腐定食。ご飯類のメニューはこれのみです。豆腐とご飯はおかわりできます。デザートを食べたかったので〆に1杯だけご飯をもらって雑炊で2人で食べました。ちょうどいい量でした。ゴマだれとダシ醤油で食べる雑炊は美味しかったですよ😌これだけの美味しいお豆腐を出して下さるのだからスタッフの方の笑顔がもっと欲しいですね💦そしたら雰囲気ももっと良くなるのではと思います。
嬉野温泉旅行で来訪。ごどうふパフェ美味しかったです!色々な豆乳ソフトクリームを食べましたがここの豆乳ソフトが1番好みでした。店内飲食する時はタイミングによりますが、かなり待つときも。連休中だったのでごどうふパフェも買うまで40分くらいかかりました!イートインの白玉パフェも最高でした、美味しすぎて二日連続行きました!
お気に入りのYoutubeチャンネルの影響で、機会があれば訪れたいと思っていたお店。食したパフェの白玉の豆腐感の強さにビックリ。とても美味です。食べ物が美味しかったし、お店の作りや雰囲気も良かっただけに、私が訪問した時のスタッフさんの対応がいま一つでした。レジを担当して下さった年配の女性、オーダーを取って下さった若い女性のスタッフさん共にですね…まぁ客の入りに対してスタッフが少な過ぎるのでしょうか?
平日の11:30でしたがすでに待ち客がいて名前を書いて呼ばれるまで少し待ちました。希望すればテラス席も利用できるようです。湯豆腐は説明通り角がとれるまで煮込むととろとろでタレもおいしかったです。豆腐とご飯はおかわりできますが結構お腹いっぱいなり、予定していたパフェまではたべきれませんでした。スタッフの方も対応がよく親切でした。持ち帰り豆腐が販売されており、賞味期限が近いものは半額で購入できます。
10/15佐嘉平川屋さんなかなかタイミングが合わず行けなかった平川屋さんへ!!11時頃に行ったら並ばないで入れた✨メニューは湯豆腐定食(1
1時間半待ちました。できればイートインスペースの拡充を。嬉野の名物の温泉湯豆腐セットが1
お豆腐屋さんで温泉湯豆腐定食を頂くことが出来ます。お豆腐とご飯はおかわりOKです。おぼろ豆腐と白和えを頂きながら、お豆腐が食べ頃になるのを待ちます。白濁したら野菜を加えて、お豆腐は胡麻ダレかポン酢で頂きます。最後にお豆腐が溶け込んで豆乳状態になったお出汁で雑炊を……湯葉も出来てて、クリーミーでとても美味しいです。お店の方が食べ方など教えてくださいます。スイーツもありますが、お豆腐でお腹いっぱいになるので、なかなか食べられないのが難点かな……😅めっちゃお勧めです♪♪
名前 |
佐嘉平川屋 嬉野店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0954-43-1241 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

温泉豆腐定食は豆腐がトロトロになるまで待って食べた方がおいしかったです。おじやで〆るときは鍋が焦げないよう1〜2分で火を止めるよう注意されますが、グルグルかき混ぜながら水分が蒸発させた方が出汁の味が濃くなって美味しかったです。平川屋パフェは絶対食べたいいですよ。1月の朝イチに行ったせいか店内は寒かったので、膝掛けとできれば座布団を持って行った方がいいです。