嬉野温泉・美肌の神様、豊玉姫⛩️
豊玉姫神社の特徴
嬉野温泉街の中心に位置する、由緒ある神社です。
美肌の神様として名高い豊玉姫を祀っています。
手水舎には珍しく温泉水が使用されており、心地よいです。
嬉野温泉街に鎮座する由緒ある神社⛩️主祭神は豊玉姫で、美肌の湯で有名な嬉野温泉らしくナマズ様が神様として祀られています。ナマズ様像に水をかけて御参りすると美肌になれるそうです。
嬉野温泉街にある神社。御手水舎が温泉でほんのり温かい。御朱印は書き置きで御初穂料はお気持ちでとの事でした。
竜宮に住むという女神、豊玉姫をお祀りする神社。美肌の神として知られています。姫の使いであるナマズ(白ナマズ)は境内にまつられているほか、神社のマスコットのように灯篭横に飾られています。そのほか何やらアニメ風のイラストが飾られていたりとか、なかなかユニークな神社ですね。若い人の参拝も多いようです。
手水舎の水が温泉という珍しい神社美肌の神様と言われるだけあって女性の参拝者が多く見られました。豊玉姫遣いとされるなまず様が鎮座されてますのでしっかりお参りしましょう。こちらの神社では御朱印はないのでご注意を。
嬉野にある、お肌にご利益がある神社です。ナマズ様にお水を掛けてお参りしました。嬉野の中心地にあるので、アクセスが良いです。御朱印は頂けないようでした。
嬉野観光は何度目かですが、こちらの参拝が何故かまだだったので行って来ました。街のど真ん中。入口が逆に気付きにくかった。参道も脇に店舗があったりで面白い。御手水が温泉!しっかり暖かく、手はスベスベ。温泉町らしくて良いな~と感心しました。佐賀県らしく、しっかりと紋は杏葉。白鯰に美肌祈願も。境内に表通りから車で入れるのにビックリした。色々と面白味のある神社でした。
♨️美しい肌の女神♨️御祭神の豊玉姫大神は*美肌の湯*として知られる嬉野温泉に鎮座する美しい肌の女神です🌈 豊玉姫様の遣いの*なまず様*は、古来より肌の病に効能ありとして湯治客から信仰を集め現在も美肌を祈願する参拝客が絶えないそうです☝🏻手水舎にはなんと温泉が使用されてました。本殿の手前には、白磁でつくられた、なまず様が☺️参拝の方法が書かれてました。心を穏やかにして二礼、二拍手、一礼をしたらお肌の悩みを具体的に祈願した後、なまず様に願い水をかけます。白磁のなまず様の肌に願い水をかけるとキラキラしてきれい✨
さびれた神社です。でも参拝者は絶えず、白なまずさまは元気です。白い肌、皮膚の健康、だけでなく、しわにもご利益があるそうです。入口横から境内に入ると2、3台の駐車スペースがあります。
美肌神社!小さな神社です。嬉野温泉に来たらお詣りすべし!駐車場が2〜3台と少ないです。宿から徒歩で、をお勧めします。
名前 |
豊玉姫神社 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0954-43-0680 |
住所 |
〒843-0301 佐賀県嬉野市嬉野町大字下宿乙2231−2 |
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

初訪問🔰嬉野温泉街にある神社美肌の神様が祀られている。散歩で訪れるのが吉です😁