昭和レトロな映画館で、自由に楽しむ!
舞鶴八千代館の特徴
舞鶴唯一の映画館で、昔ながらの雰囲気を楽しめます。
無料駐車場が完備されており、アクセスも便利です。
地元の上映作品が楽しめる、温かみのある映画館です。
無料で駐車できて、人が少ないのもあり自由に席も選べて、田舎でも見たいものが見れて嬉しいです。
入り口のドア開けたらすぐチケットが買えてその横でポップコーン作って飲み物販売すぐにトイレがあり、3つのスクリーン室が並んでいる、分かりやすすぎる!駐車場もありこんな良い映画館は永遠に存続するべきです。
無料の駐車場付き映画館です。✨多いときは少し歩くことになります。でも徒歩で10分早歩きの方は5分掛からないところにあるので大丈夫かと思います。御手洗いが2つで、温便座は1つでした。帰り時に入ったら温便座のほうでした。シアターは2つで、二階建てです。私が観たときは1階でした。小さな映画館ですが、私は大変居心地が良かったです。落ち着く広さたったんだと思います。従業員さんも気軽に話し掛けてくれましたし、楽しい時間を過ごせました。✨また行きたいです🎵
昔からお世話になっている映画館です。設備は古いのは仕方がないですが北部で数件しかない映画館です。頑張って欲しいです。
舞鶴唯一の映画館です。館内に3箇所の劇場があり最新の映画を見たいときには上演映画を調べて行きますが迫力はヤッパリ映画館ならでわ!10台程度留めれる駐車場も有ります。
小規模な映画館で、昭和の雰囲気があります。館内も綺麗でした。
この映画館に足を運んだ理由としましては2022/5/20に公開された「映画 五等分の花嫁」が地元付近の映画館では上映終了し、その後上映館が追加されその追加劇場も上映終了しましたがこちらの映画館では少し遅れての上映になっており、また見たいと思い片道150kmと少し遠い距離ではありましたが足を運ばせていただきました。最初に調べた際の写真の印象では「昭和の雰囲気が出てて、レトロな感じ」で今まではイオンシネマやTOHO、ユナイテッドシネマ等の現代では聞きなれた映画館で映画を見て来ましたが、ここの写真を一目見て「行ってみよう」と思いました。実際に現地に着き、駐車場があるので車でも大丈夫です。僕は中型のバイクで行きましたがバイクは停めるところが決められてないのでその日の混み具合によって映画館のスタッフさんに聞くのがいいと思いました。映画館に入ると受付があるのでそこで見たい作品を伝え料金を支払うと整理券が渡され、その番号順に入場し好きな席に座れます。座席についてはマグホルダーがないためペットボトルをおすすめします。また、ヘッドレストがないため少々首が疲れるかもしれません。スクリーンのサイズはイオンシネマ等のスクリーンサイズと比べると小さいですが十分な大きさです。音響は個人的に現代の映画館等と同じくらいの聞こえ方がします。空調は他の映画より入ってます。暑がりな僕でも鳥肌立つくらい冷房が効いてました。冬場の暖房もかなり効くはずです。受付ではパンフレットやグッズ、ポップコーン)(塩、キャラメル)、飲料が売られていました。御手洗の清掃も行き届いており綺麗で、その他の場所も綺麗にされており好感が持てます。スタッフさんも優しくとても良かったです。感想としましては私個人としてはアリです。今までは大手の映画館に行き、大きなスクリーン、大迫力のサウンド、広い座席が当たり前になっていますが、この映画館では昔のシステム?のまま経営されてるため逆に新鮮で貴重な体験ができました。昭和のレトロな感じがとても良く、また来たいと思いました。少し遠くても1度舞鶴に来た際はここで映画を観て行って欲しいと思います。古き良き時代の映画館をこれからも残していくためにも利用してもらいたいです。
街の小さな映画館です。シネコンのような大迫力のスクリーンや音響などは期待出来ませんが、トイレや館内は清掃が行き届いていて綺麗です。建物の外観は昭和レトロの雰囲気が漂う作りになっています。駐車場も併設されています(15台くらい?)パンフレットも販売しています。冷房が効きすぎていて寒かったので受付のおばちゃんに伝えたらブランケットを貸してくれて冷房も少し控えめに調節してくれましたよ。大作を観るには物足りないですが、小作品を観るのであれば十分だと思います。なくなりつつある街の映画館が多いので出来るだけ足を運んで支えてほしいと思います。(通常料金1800円で観るには少しもったいない設備なのは確かなので割引のきく時間帯や曜日を選んで利用するのが賢いと個人的には思います)
予約制ではないですが基本、平日の日中は空いてます。椅子にドリンクホルダーが無いので飲み物は蓋付きのペットボトルを購入した方が良いでしょう。
名前 |
舞鶴八千代館 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0773-62-3583 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

友達と一緒に行きました。他のお客さんはおらず貸切状態で、映画を見れました。年季が入っているところが少々見られますがそれもレトロな雰囲気が出ていてすごくよかったです。帰る時も大きな声で「ありがとうございました!」と言ってもらえてとても嬉しかったです。