豊橋で味わう、クラシックな空間。
喫茶フォルムの特徴
初めて頼んだミルクセーキがとてもおいしかったです。
落ち着いた雰囲気でじっくりコーヒーを味わえる場所です。
昔ながらの喫茶店で、素敵な額入りの絵が飾られています。
外観は古めかしい四角形に象られたフォルムをしたサテンで、落ち着いた雰囲気。やはりモーニングがお得。
豊橋駅から歩いて5分ほどの場所にある喫茶店です、平日のモーニングで利用してみました。店内はテーブル10卓チョットの席数、9時過ぎくらいに入りましたが5割ほどの客入りでした。モーニングはトーストとゆで卵といったシンプルな内容、ただトーストにバターとジャムの両方が添えられているのは何気にうれしいですね、しっかりとしたコクとほどよい苦みが感じられるワタクシ好みの味わいの珈琲とともに美味しくいただきました。静かでゆったりとくつろげる雰囲気もすごく素敵でしたね、ごちそうさまでした。
豊橋駅からときわ通りの商店街を抜けた先にある喫茶店で、蝶ネクタイが似合うマスターとクラシック音楽が流れる大人空間が魅力です!!モーニングで、ホットコーヒー(500円)とホットレモンティー(500円)を注文🍴しましたが、アイスコーヒーがきました笑が、アイスコーヒーは喫茶店らしい苦味の強い味わいで美味しい😊ドリンク注文で当たり前のようにトーストとゆで卵がつくのでいいですね!!
モーニングが食べたくて来店。ご近所さんばかりの雰囲気で過ごしやすかった。静かにBGMが流れる感じが心地よかった。
2023年11月15日、水曜日、午前11時半頃、撮影。豊橋駅前は、水曜日休みのお店が多いのに、営業されていました。数回、利用したことがありますが、豊橋駅前で、静かに、美味しい珈琲が飲みたい時には、このお店です。
平日の7:40頃訪問。コーヒー450円を注文すると、定番のモーニングが付いてきました。トーストにマーマレードとバターというのは近所の他のお店でも見ましたが、そういう伝統があるのでしょうか? 落ち着いた雰囲気の中美味しくいただきました。
朝、珈琲が飲みたく行きました。コーヒー、ゆで卵、パン(ジャム付き)で450円思わず「安っす」とつぶやき、コーヒーがもう一杯飲みたかったのでお代わりしました。外観がとてもレトロで店内は落ち着いた内装でいつまで残ってて欲しいと思いました。
初めて喫茶店でミルクセーキを頼みましたがとってもおいしかったです。店内も落ち着いた雰囲気でゆっくりできました。
ちょっとお茶しようか。と入りたくなる老舗喫茶店。知的な雰囲気と明るすぎない店内で、やはり円卓が効いてると思う。
名前 |
喫茶フォルム |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0532-53-6443 |
住所 |
|
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

✤喫茶フォルム|豊橋市✤ノスタルジー感じる純喫茶𝓞𝓡𝓓𝓔𝓡✍️_________________【クリームソーダ】700円クリームソーダはメロン/レモン/ストロベリー/空の4種類今回は空とストロベリー空はブルーハワイ的な味💙バニラアイスとさくらんぼ🍒のクラシックなクリームソーダ11時まではモーニングタイムでトーストと卵が付いてくるのでお得𝓟𝓞𝓘𝓝𝓣✍️__________________✒️モーニングはトースト、卵付き✂️______________________喫茶フォルム📍豊橋市松葉町2-20🕒7:00〜18:00 モーニング〜11:00定休日:火☎️0532-53-6443🚃豊橋駅徒歩5分🅿️無🛋️テーブル席______________________✂️\\\\旅グルメ&カフェはおまかせ//ぜひ、いいね&フォロー宜しくお願いします🙇