ランチ710円で味濃い凄ボリューム!
敦煌の特徴
ランチのボリュームは圧倒的で、750円でお腹いっぱいになれます。
駐車場はお店の前と左隣にあり、アクセスも便利です。
エビマヨや回鍋肉など、メニューの種類が豊富で美味しいです。
平日12時15分頃来店、店舗前には4台既に停まっていて席に着くと次から次へとお客様さまが入ってきましたランチメニュー¥750(メイン料理、ミニラーメン、ご飯、フリードリンク3種類)若鶏の香りソース掛け、回鍋肉を頼みましたボリュームが凄いですお昼からお腹一杯になります若鶏…回鍋肉…想像より味付けが星1つかな従業員さんの接客等も料金の内であればコレも星1つかな…パーキングは店舗前と隣り民家を挟んだ隣りにもありました。
【訪問月・曜日・時間】2024/1・土曜日・18時【注文品】食べ放題・飲み放題 3200円(一人)<食べ物>(主な)ニンニクの芽炒め牛肉とオクラ炒め若鶏の唐揚げキクラゲと玉子炒めエビマヨ小籠包レタス炒飯ゴマ団子【感想】全般的に味濃いめで、自分の好み。めちゃご飯すすむ系のおかずがたくさん。中華でありがちやけど、、メニュー多すぎてめちゃ迷う(笑)<ニンニクの芽炒め>ニンニクの芽の甘みが絶品。芽が柔らかくて大好き。絶対頼むべき。<牛肉とオクラ炒め>醤油ベースの濃いめの味付けで、めちゃご飯すすむ大好きなもの。牛肉は柔らかく、オクラのネバネバ感もよくて、めちゃうま。<若鶏の唐揚げ>パサッと感なく、ジューシー。しっかり味付いてて、カリッと揚げられてて、めちゃうま、<キクラゲと玉子炒め>しょっぱい味付けで、キクラゲのこりっと感・玉子のふわっと感のバランスが◎<エビマヨ>甘めのマヨソースがフリットのエビにからんで、エビのプリっと感もよく、めちゃうま。<小籠包>中にお肉とスープがたっぷり含まれてて、小さめやけど、食べごたえある。うまい。<レタス炒飯>他に比べるとさっぱりした味付けやけど、玉子・レタスの甘みが出ててうまい。他が濃いめの味付けな分、炒飯はこれくらいのがよいのかも!<ゴマ団子>もちもち食感で柔らかく、中のあんこもちょうどよい甘みでめちゃうま。【まとめ】全部うまい……その中でも牛肉とオクラ炒めはかなりおすすめ!!!今回、家族数人で訪問したけど、座敷もありゆっくりできる空間。食事・飲み物の提供も早く、美味しいので、また来たいと思います!!ごちそうさまでした!!!
ランチ750円のボリュームは凄いですお客様は男性ばかりですね!アイスコーヒー、カルピス、烏龍茶の3種類がセルフサービスで1杯無料です約1年ぶり?の訪問で前回は無かったであろう、刀削麺ランチをいただきました!モチモチして美味しいのですが、箸がツルツル滑って手が疲れました🤣白米は無くてもいいかな、1口しか食べれませんでした💦本日満席、人気ですね🥰
店員さんも中国の方の町中華。美味しくてお手頃価格。
平日11時台に訪問しました。駐車場は店舗前に5台分程、民家を挟んで、未舗装の駐車スペースが5台分程ありました。店内はカウンター席が4つ程、4人掛のテーブル席が3つ、4人掛の座敷か4つ程あります。店内は清潔感あります。お昼時でしたので、ランチを注文、18種類の中から鶏肉とカシューナッツ炒めがメインのものを選択、麺類は味噌ラーメンをチョイスしました。しばらくすると料理が運ばれてきました。鶏肉とカシューナッツ炒めは甘辛な味付けでごはんがすすみます。ラーメンは細麺で味噌にコクがあり美味しいです。この内容で、税込み750円はコスパが良いなと思いました。ちなみにランチはどれでも税込み750円です。正午前でしたが、お客さんは多めでした。ランチメニューが18種類と豊富なので、また他の料理も食べてみたいなと思いました。店内入って右側に御手洗あります。
この値上げラッシュの最中ランチ710円が信じられなかったので行ってみた。混雑が嫌だったので有給の月曜日の平日に。駐車場は店の前と少し離れた場所に何台かある。開店直後に入店、店内はそこそこ小綺麗で1
ボリューム凄くて、味も良い、そして価格がリーズナブル!
ランチは710円でお腹いっぱい!
今まで食べた中で1番うまい。
名前 |
敦煌 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0598-31-2001 |
住所 |
|
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

ランチ利用。豚肉と白菜ときくらげ炒め、台湾とんこつラーメンのセット。炒めの方は思ったよりボリュームあって満足。豚肉はやや少な目でしたがきくらげがたっぷりで嬉しかった。食感も良かった。味付けがややおとなしめでした。