阪神野田の昭和食堂、庶民の味!
のだ食堂園の特徴
昭和の懐かしい雰囲気が漂う食堂で、昼下がりも営業中です。
阪神野田駅近くの商店街に位置し、お手頃価格で本格的な定食が楽しめます。
特製のカレーライスは他では味わえない絶品で、ぜひ一度試してほしいです。
昔ながらの食堂屋さん、時折フライ物が「揚げすぎじゃないの」というものもありますが何を食べてもまぁ普通でそんなもんやなって感じですが昼のランチはここに来てます。カツ丼は普通に美味しい‼️
阪神野田駅からほど近い商店街の、昭和の懐かしい食堂といった感じです。昼の時間は結構お客様は一杯です。中華そばやオムライス、一品料理も人気があるみたいです。いつまでも頑張って欲しいと思う食堂です。
このお店の、カレーライスの味加減は、日本全国探し歩いても、 まず 見つからないであろう ‼️あれこれ 言う前に、まず 食べてみて‼️他の、料理も、もちろん 美味しい‼️娘さんの、愛想も、とても庶民的ですよ。
安くておいしいオムライス☺️
昭和の雰囲気でエエ感じですね🎵カツ丼とチャンポンで腹マンですよ🎵
チャンポン、美味しい。
野田阪神の商店街のはずれ、大開に少し近いところの地味な定食屋。13時過ぎの訪問で6割の入り。近場の勤め人ばかり、それなりにお客さんがいた。メニューは定食屋にありがちなものはほぼ網羅されてそろっており、先客のオーダーもバラバラで押しメニューがわからない中、勢いで選んだすじカレーがおいしかったです。やや甘めの黄色いルウに後から牛スジを10切れくらい突っ込んでおり、ご飯も多くなかなかに豪勢。650円はこのお店ではちょい贅沢ですが、コスパ的には十分でした。後からとった写真のメニューを数えたところ、ランチでも50くらいは料理が選択可のようです。また野田に行く機会あれば寄ってみたい。
ちゃんぽんとごはん小を、たいへん美味しく頂きました。ちゃんぽんは、熱々、麺も多く玉子ものって、心も身体も温まりました。
お手頃なお値段で昔ながらの美味しい定食が頂けます。おすすめはカツ丼で揚げたてのカツがカリカリで良かったです!
名前 |
のだ食堂園 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
06-6462-3278 |
住所 |
|
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

昭和な感じ、通し営業のようで昼下がりにメシ食うのに助かる。https://watana-be.sakura.ne.jp/tabenoMe/archives/977