新しい道の駅で、肉厚レンコン満載!
道の駅 しろいしの特徴
地産地消の特産品、レンコンや玉ねぎが豊富に揃っています。
おすすめのハトシロールが味わえる道の駅で、地元の味が楽しめる。
新しい施設の手洗い設備は温水完備で、快適な休憩が取れます。
身体障害者用の駐車場も施設前に台数も多いと思います。障害者の立場からみても良く整備された立派な施設と思います。広いスペースの販売施設では有りませんが買いやすい所です。
有明海沿岸道路 福富ICより直ぐにあります。道の駅しろいし、新しい建物でレストランは二階にあります、今回、和風チャンポンと半チャーハン(1100)いただきました美味しかったですよ❗️
ここのおすすめはハトシロール。すり身を揚げたシンプルなものですが、これが病みつきに。そして白石といえば、レンコン。今なら早生と晩生が勢揃いです。いちごもありますよ!さらに…自販機で買えるカレーもオススメです。
レンコン祭りがあっててレンコンがたくさん並べられてましたたくさん入ってお得に買えました!店舗自体はあまり大きくはありませんが地元の方も利用されている感じでした2回にはレストランがあります。
落ち着いた印象の道の駅でした。周りは広大な畑です。2階にレストランがあり、ランチで利用しました。席の配置にゆとりがあり、料理も美味しかったです。落ち着いて食事ができました。
レンコン入りのサラダ美味しい!カツカレーも良かったけど嫁さんが頼んだ、カツとじ定食が最高だったコクのある汁にカツが染み込んでとても食べ答え有り。次もかつとじ食べたい。
この土地ならではの地産地消の特産品が満載😃この土地の玉ねぎ。この土地で作られた大豆を使った豆腐。ワラスボやムツゴロウの加工品もありました!もちろん!佐賀ならではの蓮根も8月には並んでいて、旅行に行ってきた!と大切な人にお土産で渡すのもよし!自分用に帰ってから楽しむのもよし!ですよ〜ちょっと休憩に利用されてみるといいかもしれません☺️☘️
玉ねぎとレンコン、いちごが有名だとおもいます。二階にレストランがあり、価格もリーズナブルで美味しかったのですが、スタッフが足りないようで、かなり待たされました。平日だったら大丈夫だとおもいます。
私と妻子に、懐かしい須古寿しを、購入しました。五十年前に、おばあちゃんちで、食べた味です。後日。二階のレストランにて。ローストビーフ定食を、頂きました。豪華美味!ローストビーフ単品withサラダも有り、ヘルシー。又、後日。白石名産の蓮根ハンバーグ和食セット。
名前 |
道の駅 しろいし |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0952-87-2116 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

道の駅の斜向かいにある肉店直営?ハンバーガー、ローストビーフ丼、バーベキューが楽しめるお店ですチーズバーガー、ローストビーフ丼を注文ハンバーガーの温度が少し低いかと思われましたが味は美味しく頂きました。丼のご飯は五穀米?の様でした。