日本一長い商店街で味わう賑やかなひと時。
天神橋筋商店街 アーケード南端の特徴
日本一長い天神橋筋商店街の南端で、活気に満ちています。
天満宮のお祭りっぽい雰囲気が漂い、観光客に人気です。
様々な美味しいお店があり、歩くだけでも楽しめます。
大阪旅行で行きました。大阪天満宮の通りなのでお詣りしてから寄りました。いろんなお店が並んでいました。名古屋の大須みたいな感じで、難波や心斎橋に比べると外国人の方も少なくてゆっくりとお店を見ながら歩けました。
初めて天六から天神橋筋商店街を全て歩きました。長いけど楽しいです。
カフェ系が増えたら良いのですが、場所的にむずかしいか、南天満公園近くも歩道が狭いので、ユックリ本を読みながら珈琲タイム楽しんでみたい。
賑やかで活気があります。
季節を味わえる商店街。
人が多くてめっちゃ賑わってる。
商店街はやっぱり楽しいです。
馴染みの店が多い。
日本一長い天神橋筋商店街の入り口です。商店街の中は全て屋根付きのアーケードで北側の入り口まで1.8キロ有ります。商店街はほぼ全て店舗が入っており活気が有ります。ただ、南側は地下鉄の駅から遠いため人は少ないです。意外だったのは本屋さんや喫茶店が多いですね。昼飲み出来るお店もたくさんあります。夜になると居酒屋さんが多く開店し更に夜の賑わいになりますね。路地にもお店があるので散策が楽しいですよ(*^^*)
名前 |
天神橋筋商店街 アーケード南端 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

いろんな店舗が入ってますので歩くだけでも楽しいし美味しいお店がたくさんあります。