四季折々の美味を体験。
米増の特徴
季節の行事を大切にし、穏やかな雰囲気で味わえる和食店です。
店内のデザインはシンプルで行き届いた空間が演出されています。
新鮮な食材を使った繊細な料理が、驚きと感動を感じさせてくれます。
美味しいのは言うまでもありませんが、落ち着いて食事の出来る良いお店ですね!
しずかで上品、季節の行事も大切にされていました。お若いご夫婦で驚きました。
食材がとても新鮮で一つ一つの料理が繊細でとても美味しい、お店の雰囲気もとても穏やかで気持ち良く食事出来ました。
かなり前から予約していたので期待しすぎだったのかも知れないが、料理は普通。
四季の恵みや日本古来から受け継がれる伝統や格式を大切にしながらも優しさに包み込まれた素敵なお店に伺わせていただきましたまさに今宵は特別な宴とても素敵な方からの素敵すぎるお誘いをいただきましたその方のお振舞は同じ女性として憧れの存在その方にお声掛けいただけるだけでも幸せなことですが伺ったお店は食べログSilver大阪を代表する和食の名店です半年近く前からのお誘いでしたが『この日だけは絶対に絶対に何が何でも伺うんだ』と本当にこの日が来るのを楽しみに過ごしてまいりました不測の事態に備えてお店の近くのホテルで待機して万全の態勢で挑みます◆場所大阪環状線『福島』駅から北へ徒歩7分梅田駅からもタクシーで5分という好立地◆雰囲気ビルの1階店舗とは思えない素敵な佇まい5段ほど上がったところに入口がありますが広い車通りから店内の様子はわからないようプライバシーが守られるようなアプローチといい店内の通路厠との距離感そして無駄のないシンプルな店内座席の後ろの手荷物置きなどなの隅々まで行き届いた理想的な空間が演出されていますSNSへの写真投稿禁止ですが決して頑固な大将なのではなくむしろ優しさに溢れた方女将様もふわぁ~と柔らかな印象の女性でとても癒されます伺ったのは10月中旬神嘗祭に合わせて収穫をへの感謝をこめて稲穂が祭ってありましたが日本食の文化を大切にされているお店の想いを随所に感じる素晴らしい雰囲気です◆お料理秋の実りをいただくお任せコース大将のお考えはやはりi:来店されてはじめてお客様に驚きと感動を味わってもらいたい!,とのことですから画像投稿だけでなくお料理の詳細説明も控えさせていただきますただ本当にお見せしたいほど美しいです派手さはありませんが器も盛りつけもセンスが良くお味も同様にとても上品です①胡桃豆腐 菊の花のお浸し添え②無花果(←蒸し)の田楽③〆鯖の胡麻和え④松茸と真丈の椀物⑤お造り3種⑥鰆の燻製玉ねぎスライスと大徳寺納豆の粉末⑦八寸・イクラの粕漬大根のなます・金時草ととんぶり・さつま芋と枝豆茶巾絞り・くろかわ茸の辛子味噌漬け・子持ち鮎の山椒焚き⑧白甘鯛クリ茸・大モミ茸・舞茸⑨青バイ貝と茄子の肝餡かけ⑩土鍋ご飯に後のせ生松茸⑪和歌山の柿と長野パープルのジェラート⑫蒸し饅頭(栗の餡とお味噌入り)⑬お抹茶細かいところにアイデアが隠れていて香りや隠し味のアクセントが印象的でとても素敵なお料理でした中でもシャキシャキな生の松茸の千切りをご飯のお供にしていただく食べ方は斬新で想い出に残る逸品でした~素敵な秋の宴~全ての事象に感謝せずにはいられません(⋈◍>◡<◍)。✧♡
ほっとする美味しい日本料理を頂けて幸せでした。
どれもこれも最高❗
季節を感じる素晴らしい和食。料理の写真掲載はNGなので割愛します。予約困難ですが、季節を変えて訪問したいです。
優しい味ですが、しっかりとした味、旨味があります。いつも季節の旬味が楽しめます。
名前 |
米増 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
06-6345-1107 |
住所 |
|
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

友人に枠を譲って頂き訪問致しました。言うまでもなくお料理、内装、サービス全てが素晴らしかったです。大将も腰の低い丁寧な方でとても好感が持てました。また、ご縁があれば必ず伺いたい名店です。