昭和レトロの味と心。
倖せな色男の特徴
昭和レトロな雰囲気が素敵で、心温まる居酒屋です。
お通しのおでんや手作り果実酒が特に美味しくおすすめです。
店員さんのフレンドリーな接客で、初めてでもリラックスして楽しめます。
周りの酒飲みさん達の評判が良く、気になっていたお店でした。大変素晴らしいお店ですね!が、人をやや選ぶかと思います。正直、店構えに良い印象が無い方は難しいお店になるかと思います。店主や店内の雰囲気共に、The居酒屋騒音を酒のアテに出来る方には至極。もう、常連さんなんか「ただいま」という雰囲気でお店に入られます。しかし、ここはお店の方々やお客層が素晴らしく、初来店でも淋しいお酒は提供していません。料理も素晴らしく美味しいです。刺身系こそ無いものの、居酒屋メニューを高品質で網羅しているお店です。自分の県外からの連れなんか、揚出しナスをシリアルを食べるかの如く食べてました。その他のメニューも、玉子焼きをはじめ、うなる美味しさでした。生ビールは、サントリーさんの生。居酒屋さんで初めて呑みましたが、凄く美味しい。缶ではあまり好みではないビールでしたが、居酒屋さん提供になると、こんなに美味しいのか。お店のビール管理がしっかりしている証拠ですね。あとは日本酒に強いお店の様ですが、自分は日本酒に弱いので、焼酎を堪能しました。ムレヅル(黄鐘)のロック。これを安価に提供されているなんて!怖くないお店でした。美味しいお店でした。店主、お客さんを肴にするお店です。
仕事納めや忘年会シーズンで満席覚悟で当日電話してみたら電話対応から凄くいい接客で気持ちが良く、初めて行くのがより楽しみになりました。ぱっと見だと、レトロな雰囲気を売りにしてるだけで料理は正直期待していませんでしたが、お通しのポテサラが美味しいのに、量もよくある居酒屋のお通しサイズより多くてビックリ!他のメニューも、よくある居酒屋価格なのに美味しくて量が多いのでお腹いっぱいになりました。コタツ席のコタツはコードに繋がっているんだけど、強にしても全然温まる気配無しだったので壊れているのかもしれません、、、笑でも店員さん達の活気ある気持ちの良い接客で心温まったので問題ないです!店を出るギリギリまでの気持ちの良い接客はどこの店にも負けないトップクラスだと思います。接客最高でコスパまでも良いので、また行きたいです。
何回も来てるのに、口コミ忘れがち💦鶴崎では大人気な居酒屋さんです。毎日満席に近いですね、素敵です。メニューも店員さんも元気が有ります。インスタなどチェックすると、日本酒のオススメなど書いてあります。1人でも安心のカウンター、冬はこたつ席などバラエティに富んでますね^ ^美味しいメニューがたくさんあります。
うん!やっぱ間違いない、口コミ見ていったけどサービスと雰囲気最高⤴⤴食事も文句なしやけど刺し身が欲しかった。ちなみに一週間で3回行きました😅
お通しのおでんがまず最高!でした!注文、提供時に声掛けや会話をして下さる明るい店作りが常連さんに愛されてるんですね。にんにくと砂ずりの唐揚げ(食感を楽しめる)、串物盛合せ、卵焼き(ふわふわ)、チャンジャ、もろ胡瓜(絶妙な厚み)、などなど食べました。つくね美味しかったです!砂ずりや豚バラの焼き鳥は、かなり小さいかな..と感じましたが、楽しい時間を過ごせました。ご馳走さまです!次回はゆっくり別メニューも食べたいです!
店構えはレトロな雰囲気(入店には少し勇気がいるか、、、?)店内に入ると元気のいい息子さん(親子で経営?)が出迎えてくれて元気よくビールを出してくれる。接客も料理も値段も素晴らしく、特に砂ずりの唐揚げはたまらなく美味しい。マグロ納豆も美味しく、次の日家で再現してしまうほど。どの料理もハズレなしでいい時間を過ごせる居酒屋です。
彼女と行きましたが料理以前に気遣いが最高。その日着ていった服を何気無く誉めてくれたりだとか。料理も美味しいのですが、お客の心を掴みながらお酒も美味しくさせる技術を持ってる居酒屋。 店もノスタルジーな雰囲気作りしているけど、スタッフの古き良き時代を残した感じがまた良い。
コスパ最高で何より美味しいのがいいね!寒い冬にはもつ鍋等出してもらえて身体も心もポカポカになりました😊
卵焼きと地鶏がすごく美味しくて感動しました。大分来た時は是非また遊びに来たいです。
名前 |
倖せな色男 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
097-523-3402 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

ザ昭和レトロな雰囲気で、食べ物も美味しいお店です!店員さんのキャラも良いキャラしてます!金夜は予約しないとまず入れない鶴崎の人気店!