古民家風で味わう満足ランチ。
ごはんの特徴
古い二個一住宅を改装した、独特な雰囲気のお店です。
昼は定食、夜は一品ずつ、柔軟に提供してくれます。
エスニック風味の和食を楽しめるランチが魅力的です。
気をつけていないと素通りしてしまいそうな、街中の古い二個一住宅の片方を改装して営業されている、昼は定食屋、夜は居酒屋のお店。定食は数種類の内からメインのおかずを選べます。中でもとり天が人気らしいですが、当日はアクシデントがあり入荷できなかったみたいでした。地元、近県の野菜を使ったやさしい味の料理でした。昼の定食にしては若干お高めですが十分満足できました。ご飯は一回分無料でお代わりできます。入れる人数は少ないですがレトロな雰囲気で良かったです(決してオシャレではありませんがw)
沢山のお野菜やお魚、お肉が食べれますランチは色々な味のものが盛りだくさんで和食というよりエスニックな味のものが多かったです♪店主さんでしょうか、明るい人柄がとても好感が持てました。車で通ると見落とす感じのお店ですが沢山の方が来られてました♪今度は夜に伺いたいなと思います。
普通のアパートみたいなところにぽつんとあって一年ほど行くのを躊躇っていましたが、気になりすぎてとうとうお店へ入りました。気さくな店員さんお二人が笑顔で迎えてくださいました。料理は、お昼は定食、夜は一品ずつのようです。私はランチで利用しましたので、定食でしらすのオムレツの定食を注文。副菜が四つとごはん(おかわり可)とお味噌汁がついてました。どれも美味しい、野菜がたくさん使われていてうれしかったです。次はお酒を飲みに、夜伺いたいと思います。
旨かった。弱った身体が喜ぶ優しい御飯。他のコメントで写真をご覧になられたらわかるが、本当に築50年近くの平屋文化を中だけ改装して営業されている店。外観では見つけにくいと思う。好み別れるかもだか、野菜メインの優しい味付け。塩のみで発酵させた少し酸味ある漬物や、しっかり節系の出汁ベースの香りある味噌汁。行ったときは、御飯が炊きたてで蒸らしが足りない状態だったが、いいお米なのが判る弾力と甘味。若者向けな味付けの濃淡と、油ギッシュさは無いけど、野菜が食べたいとかならオススメ。材料が良いものを使っているのが良く判る。単価的には、西宮地区の平均レベルか下か。若者向けというよりは、スローフード系だとか年齢そこそこいった方々がゆっくり味わいもっての食事ってイメージ。謂わば、和のカフェかな。
口コミが良いので行ってみました。まずメニューが読みにくい。注文して30分後1人目の定食が来ました。2人目のが来る頃には1人目は食べ終わってました。笑3人目、4人目は私の忘れられてない?て不安に。それくらい遅い。量は写真で見るより全然少ないです。全くお腹いっぱいには なりません。そしてめちゃくちゃ薄味。ザ健康!てかんじです。みんな食べた気にならず帰宅してからお菓子食べまくりでした。笑ランチ ご飯はおかわりできます。少食の方、健康的な食事が好きな方にはお勧めです!店員さんも良い人達でしたよー!提供スピード、量、など気にしない方はぜひ!!
大満足なランチを美味しく頂きました。ご馳走様でした。
雰囲気と味と接客がとても良いお店!また来たくなる素敵なごはん屋さん♪♪
ごはんと言う名前のご飯屋さん野菜をメインにたくさん食べさせてくれるお店。とても美味しく。品数も多いので何度も足を運びたくなるお店。おかみさんも気さくな方で雰囲気もとても良いです。
お昼は定食、夜は一品ずつ、店主さまがその日の入荷状況で臨機応変に提供してくださる美味しく栄養と愛情たっぷりのごはんをいただけます♫古民家風の内装とスタッフの方の笑顔でホッコリ、つい通ってしまう場所です。
名前 |
ごはん |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0798-55-7764 |
住所 |
|
評価 |
4.6 |
周辺のオススメ

ランチでよく行きますが、野菜が多く食べれて、量もあるので満足度高いです!また小鉢も多く毎週変わるので、いつも何が食べれるか楽しみです。とても優しい対応で実家に帰った感じの安心感もあってとても良いです!