水曜日も診療、信頼の先生が待ってる!
耳鼻咽喉科大森医院の特徴
テキパキとした診察で、すぐに順番が来るのでスムーズです。
水曜日も診療しており、通院しやすい環境が魅力です。
曖昧な物言いがなく、スパッとした診察が信頼できます。
水曜日定休日の耳鼻科が多い中こちらは水曜日もやってたので初めて受診しました。こういった理由だから多いのか?わからないてすけど1時間以上待ちとても疲れました(笑)でも先生はすごく的確に受診してくれてハキハキともの言ってくれるのでそこはとても大好きでした。待ち時間さえもう少し短ければ★5点つけたいです。
診察がテキパキ早いので順番がすぐ回ってきます。なのですぐに帰れます👍🏻先生もテンポ良く必要な事しか喋らないです。聞きたいことがあれば教えてくれます。
金曜日の夜に風邪になってしまい。土曜日の10時から受け付けしましたが2時間待ちました。参考までに。待ち時間以外は概ね満足。
子供の発熱で初めて利用させて頂きました。電話で初めてと伝えると対応よく案内していただきました。駐車場で全ての受付を済ませ、発熱有りだったので駐車場から入れる裏口から案内されて診察台へ。看護師さん数名と先生でご対応頂きました。先生と看護師さんたちの連携が良くすぐに診察が終わりました。うちの子はまだ言うことも聞かない歳なので好き勝手してしまうのですが看護師さん達が遊んでくださり非常に助かりました。子供の耳掻きのアドバイスも頂き対応の良さに感銘を受けました。また利用したいと思いました。
夫婦でお世話になっています。懇切丁寧でこちらの話もよく聞いてくださいます。耳、鼻、喉の異常はこちらの先生に任せておけば間違いないと思っています。
誤魔化したり、曖昧な物言いはせず、スパッとしている先生なので本当に好き。子どもが2人とも鼻ズルズルなので診てもらうのはいつもここ。キツめな言葉に感じるかもしれませんが、はっきりと当たり前の事を言ってくださる先生です。子どもに対して優しい大阪のおじちゃん!と言った感じです(笑)
【2020.9新型コロナウイルス感染症対策追記】マスク着用、受付時検温があります。発熱のある方は、必ず受付時にお申し出ください。キッズスペースには、おもちゃや絵本は置いていません。平面駐車場5台あります。車椅子利用者用の広い駐車スペースはありません。建物が築年数浅く、玄関までスロープがついてます。靴を履いたまま待合室で待ちます。キッズスペースがあります。3人様かけソファーが6個と椅子2脚とパーソナルスペースが広く楽です。ホームページから現在の待ち人数も確認出来ます。車椅子利用者、バギーカー利用者には利用しやすい病院です。診察については、鼻の吸引に使用されるのが柔らかいチューブです。従来の金属製管より楽でした。
人気なので待ち時間は長いですが、カードだけだして家で待ってます。昔から家族でお世話になってます。腕のいいお医者さまです。
茨木に住んで以来、子供が赤ちゃんの時から診てもらってます。テンポの良い大阪弁で顔も覚えて下さって親しみやすい先生です☺️テキパキと処置もして下さいます。スタッフの方も多くて泣き叫ぶ子供をしっかりと抱き、押さえて安全に診察が出来ます⤴️冬は激混みです💦事前に並び診察券を出した方が待ち時間も少ないです。診察後の会計までが長い😣
名前 |
耳鼻咽喉科大森医院 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
072-638-4187 |
住所 |
〒567-0895 大阪府茨木市玉櫛2丁目32−13 大森医院 |
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

めちゃ優しい頼りがいのある先生でした😀建物もきれいでした。