懐かしの味、ちゃんぽんが絶品。
しずり食堂の特徴
昔ながらの雰囲気が漂う定食屋で、家族経営が魅力的です。
ここの人気メニュー、特にチャンポンはコストパフォーマンスが最高です。
お持ち帰りできるチャーハンが絶品で、リピートしたくなる味わいです。
やっと来れたよ🍜営業時間⏰10時から14時と短くて中々来れませんでしたが😃今流行りののラーメンとは違って昔ながらの🍜で、麺もスープも私の舌👅によく愛ました❤️又お伺いしますね〜🐉😃🎵
盆前の3連休のお昼時に6人で行きましたが待たずに座れました🎶味は、the定食屋って感じの見た目を裏切らない味ですがチャーハンは、追加で注文しお持ち帰りするくらい美味しかったですここは、リピート間違えなしですね。
昔ながらの 小さな食堂。外食では 食べない 親子丼が 目には入り 注文。 めちゃくちゃ 美味しかったです🤣 ❕👍
口コミが良かったので試しに寄ってみました。しょうが焼き定食を頂きましたが、極々普通の、家庭料理って感じ。家庭的な味を求めている方には良いのかも?
ランチ難民になりかけていた14時過ぎ通りがかりの玖珠で食堂を探して飛び込みました。クチコミで評判の良かったチャンポン(700円)を注文。お腹ペコペコだったので、にぎりめし(100円)も追加で注文しました。チャンポンはあっさりと優し〜い味のスープで具沢山。良い塩梅の塩だけで握った(具は無し)にぎりめしも大きくて(おにぎりではなく、にぎりめしってところが良い)付け合わせのお漬物と一緒に食べたらとても美味しかったです。チャンポンだけでも充分なボリュームでした。機会があれば、今度はしょうが焼き定食が食べてみたいかな。昔ながらの食堂って感じの雰囲気が良かったです。ご馳走さまでした。
美味しかったです大衆食堂で店員さんも丁寧で良かった!入った時はカウンターとテーブル席だけと思いまささたが座敷もあります。
玖珠に向かう時に寄った食堂。カツ丼をチョイスしましたが味も良かったですね。昭和レトロ感がある町食堂でしたね。又再訪したいです。
コスパ最高。写真はありませんが、チャンポン、焼きそば、ショウガ焼焼き定食、鍋焼きうどんをそれぞれが注文しましたが、大した時間のズレもなく味も量も申し分ない。しいていえば、駐車場に線が引かれてないのでわかりにくいくらいです。
地元の人に愛されている定食屋さん。国道387号線上にあって、寄りやすい。駐車場も店の横にある。ツーリングの途中(2022年11月初旬)平日12時過ぎに利用。最初、私以外は一組だけの客だったが、後からどんどん客が入ってきた。カウンターとテーブル2席の小さいお店だと思ったら、奥の方に畳の間があって、多人数でも利用できる。テーブルに着くと、「熱いお茶と、冷たいお茶のどちらがよろしいですか?」と尋ねてきて、客の好みに応じてお茶を出してくれる。ファミレスのセルフに慣れていると、新鮮に感じるが本来、お店はこのような感じだったのだ。チャンポンを注文する。700円だ。リンガーハットでも680円だから、フルサービスのお店としてはリーズナブルだろう。味は薄味である。テーブルの上にちゃんとティッシュが置いてあったり、店員さんのさりげないサービスがなかなかよろしい。もちろんペイペイなんぞには対応していないから、ちゃんと現金を持って来店すること。
| 名前 |
しずり食堂 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0973-72-0762 |
| 評価 |
4.2 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
居心地がよい定食屋。次はチャーハン食べたい!座敷もあるので、1家族であれば座れると思います。店の前だけでなく、道路挟んだ公民館の1部に常連さんは車を停めてました。