自然豊かな山で足湯とカラオケ!
仁比山温泉もみじの湯の特徴
自然豊かな山の中での入浴が楽しめます、清々しい空気を感じる場所です。
足湯やカラオケが楽しめる、温泉施設として新しい魅力があります。
地域住民に愛されている、アットホームな雰囲気が感じられる温泉です。
自然豊かな山で空気が澄んで気持ちのいいところです。近くの川から流れる水の音が、入浴中には聞こえませんが、建物の外の無料の足湯コーナーでは、この自然の川の音を満喫しながら気持ちが良い時間を過ごせると思います。
温泉か?と言われるとちょっとよく分かりません。井戸水沸かした系のなんちゃって温泉ですかね。狭いですが利用者が少ないので、貸切になる時もあります。
温泉から見える景色、良かったです。温泉が温かかったので、、入って、上がって少し時間経たせての3回繰り返しで、体がポカポカになりました(^^)
地域の公民館に温泉くっつけたらコウナルってな感じの施設です。温泉にレジャーを求める人には向きません。地域の公衆浴場のイメージ。5人も入ったら狭苦しい浴場でした。県外客500円大人です。
8時すぎに行きました。人少ないし、落ち着いて入れます。
山登りの帰りに立ち寄り。景色や温泉は良くて施設も綺麗です。ただ、大人数は一度に入浴できません、お風呂が小さいです。市民の方は300円ですが市外の人は500円。汗を流す入浴は良いですが、温泉として入るのは?足湯は無料みたい。
ゾンビランドサガのマンホール旅の目的地。ゆうぎりマンホールにチェックイン‼️珍しく雪が降った日でした。景色はさすが!九年庵近くて雰囲気もゆうぎりにあってます。
温泉というより大衆浴場。効能は有りそうですが浴室が狭いです。サウナも有りません。
浴場は小さいですが、景色良いし、人は少ないのでオススメ。
名前 |
仁比山温泉もみじの湯 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0952-55-6267 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

自然環境も良いですし、足湯無料、カラオケ100円がいいと思います。