山科駅近くの小さな図書館。
京都市山科図書館の特徴
山科駅からわずか数分の便利な立地です。
建物の4階に位置するこじんまりとした図書館です。
複合施設内にある落ち着いた雰囲気の図書館です。
蔵書が少ない。全体に古びている印象。限られた予算の中では設備、蔵書はやむを得ないか。地域に密着した行事は市内でも上位の印象です。
こじんまりした図書館。蔵書の数は多いとは言えないですが、抑えるところは抑えていると言った印象です。ご老人が多く、席が占領されていることが多いです。ただ、人がごちゃついていないので、穴場といえば穴場なのかも。
山科駅から数分の便利なところにありました。たまたま通りがかったのですが、本を2冊借りました。
山科だけじゃなく可能なら他の図書館を訪れるのも良いかと。
コロナの影響で座席が少なく、老人のたまり場。無駄なスペースに椅子を増やして欲しいと感じる。職員はお役所仕事。
コジンマリした小さな図書館は建物の4階にあります。山科区ゆかりの図書が置いてあります。が、カウンター前にある特集コーナーが面白く、色んなジャンルに特化しアレンジが様々に展開します。貸出の手続きを行ってる際に、ついつい手がもぅ一冊と伸びちゃいます(笑)主にインターネットで予約したものを取りに行ったり夜間返却に活用しています。
大好きです。子供がゴロゴロしながら読める板場のコーナーもあって疲れているときは大人も・・・駐車場がすぐ一杯になるのがマイナス1★
ちかいため。
小さな図書館。蔵書が少ない。その分いつでも空いている。
| 名前 |
京都市山科図書館 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
075-581-0503 |
| 営業時間 |
[月水木金] 9:30~19:30 [土日] 9:30~17:00 [火] 定休日 |
| HP |
https://www2.kyotocitylib.jp/%E5%B1%B1%E7%A7%91%E5%9B%B3%E6%9B%B8%E9%A4%A8 |
| 評価 |
3.6 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
山科区内の図書館。館長・司書の方達皆さん優しい素敵な方ばかりです♪只、何処の図書館にも云える事なのだけど、これでフリーWi-Fiが有ったらどんなに助かるかと、想ってます。