汽車が運ぶ喜びのとんかつ。
とすのとんかつ きむらの特徴
子供も喜ぶ、食事が汽車で運ばれる楽しい体験が魅力です!
昭和レトロな雰囲気が漂う店内で、懐かしさを感じられますよ!
特製の味噌カツ丼が絶品、リピート必至の美味しさです!
初めて「とすのとんかつ きむら」に、ランチタイムに行ってきました。平日限定ランチで、「ヒレかつランチ(脂なし90g)3切れ」で858円(税込)を注文しました。なんと!ランチメニューに限り、ライス(200g)or大盛り(300g)が選べます。また味噌汁・キャベツは1回までサービスとのこと。人気を表すサインや電車グッズ等満載!この店に訪問できて良かったです。感謝してます。ありがとうございます!
入口に踏切があります入店して色々な展示物にビックリするやら懐かしいやら窓際は汽車が料理を運んでくれてファミリー向けと思われたので反対側をお願いしましたでもこちらにも線路があり汽車が運んでくれますとんかつは美味しいですね味噌汁も👍味噌かつの味噌は八丁味噌でしょうか美味しかったですよご飯は麦ご飯が選べますとんかつ食べたくなったらサクッと分厚いこちらのお店をお勧めします次行く時はしっかりとベネリを見ます😎
いろんな愛情が伝わる店です!1.子供に対する愛情お子様ランチを注文すると、店外の列車に乗せてくれる。また料理も店内の列車で運ばれてくる。2.列車や地域に対する愛情列車にまつわるもが店内のあちこちに掲示されてます。また地元球児が甲子園出場された時に、食事を提供されてます。3.料理に対する愛情トンカツが美味しい店ですが、油にも拘りがあってお客さんの健康に対しても気遣いされてます。後、実は味噌汁も最高です。スタッフさんの気配り、目配りも素晴らしく。子供の為と思い連れて行くも、親も大満足します!大好きな店です。
昭和レトロなお店です。普通に美味しいですよ。座敷席に座るとミニSLが料理を運びます。昭和なものが多数展示してあるので家族連れでぜひ。
子供や鉄道ファンが喜ぶトンカツ屋さん❗替えトンもサービスもあり👊😆🎵土曜日、鳥栖に住む息子を送りに来た道すがら、面白いトンカツ屋さんがあったことを思い出した。ちょうどお昼時だったので、立ち寄ることに…かなり久しぶり。10年位くらい。親子で、Bトンカツ定食を注文。美味しかった🎵店は通路を挟んで座敷とテーブル。そうの両端に料理を運ぶ、ミニチュアの列車が走るのだ。土曜日なので、もちろん、子供ずれがお多い。なにが、懐かしく、楽しい気分😃🎶施設内には人が乗れるミニ列車もあり、子供ずれのレジャーにもいいかも替えトンがあります。トンカツが好きで、たくさん食べたい人には嬉しいサービス‼️支払いは現金のみ😢
佐賀県鳥栖市に古くからあるお店です。昔は航空自衛隊から払い下げされたF86セイバーが屋根上にあり一際目を引きました。※現在は湯布院の岩下コレクションに展示されてるそうです。このお店の特徴は何と言っても機関車が料理を運んで来ます。コレクターだったのかレコードやブリキのおもちゃにレトロのカメラやバイクに車や当時のポスター等先代主人のコレクションが店の中や外にいっぱいあります。今回はコンビ定食1615円を選択しました。メニュー表にも記載ありましたがヒレとロース約210gを半分ずつ楽しめる一番人気メニューなんだそうです。程なくして自席前にある信号が点滅して料理が出来た事と席番号をマイクで放送すると機関車に連結された荷台に料理が置かれて到着しセルフで配膳するシステムは今でも楽しいものです。料理のお味は…衣が薄くお肉のジューシーさが伝わって来なく成長して私の味覚に変化したのか子供の頃に来て感動してた頃と違って普通でした。しかし…キャベツやご飯やお味噌が一回おかわり無料でお腹いっぱいになりました。御馳走様でした。
店内(店外も)は、昭和レトロな物や鉄道グッズなどで溢れてます。料理はお手製の鉄道模型が席まで運んでくれます。子供は喜ぶかも。味は……。
店名のとおりとんかつ屋さんですが、一番の特徴は食事が汽車に載って運ばれて来ることで、子供はもちろん大人でもテンション上がります。また、お子様ランチを注文すれば、子供限定ですが食後に店外のミニ列車に乗せてもらえます。店内には鉄道模型、鉄道車両の部品、ミニカーなどが沢山陳列してあり、昭和レトロな雰囲気…というか、自分が子供だった40年前と全く変わらない内装ですね(笑)アトラクションだけでなく、料理の方も美味しい。とんかつは昔ながらの衣が薄いもので、あっさりしていて、お肉自体の旨みもありとても美味しいです。最近は衣ザクザク系のお店が多いので逆に新鮮ですね。お値段的にもお手頃です。
日曜日の11時過ぎに訪店しました。まだ、開店直後でしたので他のお客さんは2組だけでした。10年振り位の訪店になりますが、まるで時間が止まっていたかのように感じる位、ノスタルジックな店内です。ビッグとんかつ定食を頂きました。パン粉がきめ細かい、昔ながらのとんかつです。ロース肉の油が上品で、いい豚肉を使用してるのかなと思いました。また、味噌汁も美味しくて定食としてとても満足いけるものでした。配膳が汽車で運ばれてくるのは、お子さまだけでなく大人もワクワクします。平日のランチの時間は、満席のようなのでピーク時間以外の訪店がよろしいかと思います。
名前 |
とすのとんかつ きむら |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0942-83-2369 |
住所 |
|
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

子供がとにかく喜ぶとんかつ屋さんです。料理を汽車が運んでくれます。お子様ランチを頼むとお店のすぐ横にあるミニ列車に乗れます。子供1人で乗る必要があり親は乗れないので注意です。雨の日も列車はやらないそうです。とんかつはヒレカツとロースです。美味しいとんかつでした。大将のコレクションが店の中に並べられていて大人も楽しめます。テレビに出たりするので、このへんではかなり有名店です。休日は並びますので、開店の11時くらいに行くことをおすすめします。