筑紫神社近くの美味パン屋。
とこぱんの特徴
筑紫神社の参拝後に訪れるのに最適なパン屋です。
サクッとしたクロワッサンが絶品で、ふわふわの味わいも楽しめます。
具沢山の練乳パンが特徴で、食べ終わる頃には溢れてしまいます。
どのパンも食べやすくてとても美味しい!お気に入りがありすぎて…家族もみんなとこぱんさんのパンが大好き!人気のお店なので、昼過ぎに行くと売り切れていることも多いので、取り置きおすすめです。駐車場も3台あるので便利ですよ。1台は軽専用です。
筑紫野周辺のパン屋ならここが1番と思ってます。ハード系ではないので好みは別れるかもですが、小さい子供からお年寄りまで美味しく食べれるパンが揃ってます。冷蔵ケースの中のたまごサンド美味です🎶パニーニとおさとうのパンがお気に入りです😊また、ハンドメイドのお品物も置いてあり、いい意味で予想外に可愛くて安くて…パンと一緒に購入させて頂きました(*^^*)またパンと一緒に買えたらなあ😊✨行く楽しみが出来ました✌️⚠パンはPayPay支払いできますが、ハンドメイド系は現金支払いのみです!
とこぱん 行ってきました🥰筑紫神社に向かってる時に気になり帰りに寄って見ました🙂美味しかったです🥰また伺います~🌳ありがとうございました🙂※駐車場あり。
ずーっと前を通るばっかりで 入る勇気がなく やっとドアを開けてみました。おさとうさん?とあんパンを買いましたー早速 おさとうさんをがぶり!!ふわっとした手触りでしたが 噛みごたえはモチモチです!ミルク風味なお砂糖が上に乗ってて ザクザクと美味しいーまた伺います。
地元(茨城県)に有るお店と同名だったので(笑)、佐賀方面に行った際に訪問。少数多品種って感じで美味しそうなパンを売ってた。
クロワッサンはサクッと中ふわふわ。お昼頃に行ったがもうあまりなかった。お店も凄く広いわけではないので、いっぱいは置いてない感じなので、早めに行くといいのかな。
とても親切なお母さんが相手してくれた。初回訪問で何を買おうかと思ってたところ色々おすすめして下さった。実食してみたところ中々美味しくてビックリした。全種類コンプしたい気分。価格も庶民的で凄く有り難い。又訪問させて頂きます。ごちそうさまでした~。
おいしいパンが200円前後の価格で買える温かい雰囲気のこじんまりしたパン屋さん。私はコールスローパンが好きで、食べたいな〜と思ったらお店に足を運びます。今回は無かったので、口コミを見て気になっていたチリコンカンとくるみを食べました。チリコンカンはトースターでリベイクするとカリッとなって美味しかったです!辛くはなく、さっぱりしたお味。くるみはゴロゴロ入っていてびっくりしました!想像以上のゴロゴロ感なのでぜひ食べてみてほしいです。味は物足りなく感じたので、シナモンクリームを足してアレンジしました。ふわっふわの生地と合って美味しかったです。あと、個人的にオススメなのはマフィンです。甘過ぎず、来客用のおやつとしても良いと思います。
練乳パンは食べ終わる頃にははみ出る程の練乳が入っていて、ふんわり美味しい。イチオシはカレーパン。甘すぎずスパイシーな大人向けのカレーが入っています。焼きたてで食べてみたいなと思いました。フワフワが好きな方にオススメのパン屋さん。名物?のお母様が元気に接客されていて、好感が持てました。常連さんも多いようで、取り置きを買いにこられるかたも。
名前 |
とこぱん |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
092-926-2160 |
住所 |
|
HP |
https://www.facebook.com/%E3%81%A8%E3%81%93%E3%81%B1%E3%82%93-308272832907854/ |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

可愛らしい店構えと店内です。清潔感があって店員さんも気持ちがイイ対応です。オーナーさんは、ほのぼのした方でパンへの愛があふれています。パンは、周りのパン屋さんと比べて同じくらいの金額です。味は、さっぱり系はさっぱり、こってり系はこってりして、メリハリがついた味で、こだわりが有る感じです。近くに行った際には、ついつい立ち寄りたくなるパン屋さんです。