窓の月ご膳で田舎の味覚満喫。
農家レストラン蔵人の特徴
田舎の料理が楽しめる、地元の農家のお母さんが作る手料理が魅力です。
窓の月ご膳はボリューム満点で、850円というリーズナブルな価格で提供しています。
親切なスタッフが近隣のおすすめ店を紹介してくれるので安心して訪問できます。
土曜日に予め予約して訪問しました。営業時間より少し早く着きましたが、快く食事の場まで案内してくれました。静かな環境でヘルシーなお膳を頂きました。お膳は1000円で満足なランチ。主菜を3種類から選ぶ事ができます。また、食事をすればコーヒーとケーキのセットが200円と非常にリーズナブル。何よりもお店の方の温かいおもてなしの気持ちが伝わってきて、また行きたくなりました。次回はハンバーガーをいただきたいと思います。ちなみに車椅子の方は、駐車場が砂利。レストラン迄に古民家と内庭を通る際に段差がある事とトイレが様式ですが幅的に車椅子でアクセス出来ない為、難しいかも。キャッシュレスに対応していないのでこちらもご注意ください!
5人で行きました。料理が出て来るまで、1時間近く待ちました。美味しいけど、もういいかな。
田舎の料理がお好きな方にはとても良いところです。定食が1000円で、手作りの料理がたくさん出て、ぜんざいも付いてボリュームがあります。デザートのケーキ🍰は、いまいちです。
窓の月ご膳、ボリュームがあって凄く美味しかったです( ꈍᴗꈍ)農家のお母さん方のグリーンのエプロンもステキでした。またいつか行きたいです。
土曜日ランチ利用させていただきました。御膳1000円とケーキセット300円のみ。御膳注文の場合ケーキセット200円です。御膳は4つのおかずのなかから選びます。ケーキセットのケーキは選べません。たくさん野菜を食べられて、栄養バランス・コスパ良かったです。建物も江戸末期建造で雰囲気良いです。何よりそこで働いていた方々が親切で暖かかったです。
これだけの種類ボリュームで800円のランチは行くべき!自家製野菜を中心に手作りされてます。リピート中🍴完売の可能性があるので、予約していくのが◎目の前に駐車場もあります(10台くらい?)----------コロッケ定食の他にチキンの定食が増えてた✨----------またメニューが2つ増えて4種類になってた!1000円になってたけど、その分内容もパワーアップしてた✨他のお店やと1500円くらいの内容。行かない選択肢は無いと思います。----------豊後高田のバーガースタンプラリーもやってます🍔ボリューム満点なのに安ウマなのでお試しあれ👍
大勢で伺ったので食材が足りずいただけませんでした.その後の対応がとても素敵で,近くの似たようなお店を紹介してくださり,電話で予約まで.是非また伺いお料理をいただきたいと思います.
地元の農家のお母さんが旬の野菜をふんだんに使った手料理のランチとっても美味しかったです。元酒蔵を再利用された古民家とても風情があり落ち着いて時間を過ごしました。農家のお母さま達もとても明るくとても素敵でした。又伺いたいと思います。
ヘルシーな料理でとても良かったです。
名前 |
農家レストラン蔵人 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
090-9561-5531 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

電話で予約してから伺いました。窓の月御前1,000円をいただきました。メインメニューを4種類から選びます。今回は、かぼすタルタルとコロッケをいただきました。小鉢がいくつもあってお腹いっぱいになりました。自家製野菜を使った煮浸しやサラダ、漬物は、とても美味しかったです。昔の酒造所だった古民家をリノベーションしています。定食の冠「窓の月」は、その当時作っていた酒の名前だそうです。また、伺います。