和洋の美味しさ、心温まる時間。
和洋ダイニングさくらの特徴
地元の味を楽しめる、キビナゴの酢味噌や地鶏刺身が絶品です。
和洋の料理を体験できる、ひなもりポークのジューシーステーキ鉄板がおすすめです。
個室完備で、ドアで閉められる空間が仕事の飲み会に最適です。
接客対応、雰囲気も良く食事も優しくて美味しったが、20・30代男性には物足りなく、女性には満足できる所でした。
5年ぶりの帰省です今回の帰省はとてもとても楽しい帰省になりました2日目は地元の友達と1番街(昔の名前)をぶらぶらしてたら若い子達が吸い込まれるように入って行く店をみて良さげな店だなと友達も良さそうだねと言ってたので入ってみると雰囲気も良いしキビナゴの酢味噌•地鶏刺し身•かつおの腹皮の唐揚げ•お茶漬けミックス•勿論忘れてはなら無い焼酎水割り種類が一杯あって迷う友達とも話しがはずみ高校生の頃の話しになってどれをとっても美味しい食事になりましたシッカリ観光クーポンで払いましたこのクーポンお得すぎるご馳走様でした。
ビルの二階にある和食ダイニングさくらでランチです。ランチメニューは10種類ほどありました。今回は数量限定のポーク南蛮定食を頂きました。珍しいボークの南蛮です。メインにご飯、味噌汁、デザートが付きます。ポーク南蛮のタルタルはたまごの白身多めな感じてした。
駅から近く、お店の雰囲気もよく、お料理も美味しくいただきました。きびなごの刺身と卵かけご飯が最高でした😊
ホールスタッフが最高!酔っぱらってしまったが優しく送り出してくれてタクシーも止めてくれて助かりました。イヤな顔せず一元の旅行客をあいてにしてくれました。また鹿児島に行ったら必ず寄りたいです。
接待NOW😎🍽🍺👍これと言った郷土料理もなきく量も少ない上高い⤴️
お酒に合う料理ばかりですごくよかったです!!
ひなもりポークのジューシーステーキ鉄板いただきました。テーブル席が埋まっていて、カウンターの一番奥に通され、背が高くてゴツいカウンターチェアに包まれるように座りゆったりランチを愉しみました。コロナ前に行われていた飲み歩きイベントのときに何度か伺いました。祝日のお昼、当時までとは行かないまでもかなり賑わいも戻ってきて活気を取り戻してきている感じでした。霧島の水と自然の中で育てられた熟成豚、ひなもりポーク美味しかったです。
初めて行きましたが、とっても雰囲気が良くスタッフさんも、感じ良く対応してくれて料理も、オシャレで美味しくいただきました。今度はランチで、行って見たいです。
名前 |
和洋ダイニングさくら |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
099-251-6510 |
住所 |
〒890-0053 鹿児島県鹿児島市中央町20−11 オーレドソラ 2階 |
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

美味しい料理と、丁寧な接客で、良い時間をし過ごせます。