鹿児島の地下で味わう、剛屋スープカレー!
スープカレー専門店 薩摩剛家(ごうや)の特徴
鹿児島で本格的なスープカレーが味わえる、地下のお店です。
辛さやトッピングが細かく選べて、楽しみが広がります。
スパイスの香り漂う店内で、ヘルシーな野菜たっぷりメニューも充実しています。
2024年9月に伺いました。中町のアーケードを通る度、兼ねてより気になっていたお店。扉を開け地下に降りていく途中から、漂うスパイスの香りで美味しいカレーが頂けると確信👍辛さが選べ、トッピングもかなりの選択肢。ワクワクしながら悩みました😄鹿児島では珍しいスープカレー。レモン🍋を絞り、スプーン🥄でご飯を掬い、スープカレーに潜らせて頂きます。スパイスもさることながら、溶け込んでいる玉ねぎなどの甘み、旨味に辛味(4番にしました)も加わり、更にトッピングの柔らかな鶏肉、豚の角煮との相性もめっちゃ良い🤤野菜のトッピングもカレーと食べることで身体に沁みる美味さ😋後から気付いたのですが、小麦粉を使ってない❗️まさにグルテンフリー😍意識高い系の方々が喜ぶカレー🍛でした‼️店主さんもカウンターで私達がグルテンフリーの話で盛り上がっていたのを聞き耳立ててらっしゃったようで、会計時にグルテンフリーの事を尋ねてました。意識高い店主さん😉もっと小麦粉は使ってないのをアピールすると良いのにって思います。身体を内側から綺麗にするカレー🍛、素晴らしい🥰
プースーレーカー🎵美味いよね❕大好きスープカレー🎵暑い時こそ辛いカレーを食べるんじゃろ?姶良店は何度もお伺いしてましたお初の天文館店ですいつもの剛家スペシャルとラッシー毎回思うけどラッシーのタイミングよ❕これが普通なん?早すぎん?まだお冷やでいいんやけどカレーを待つと氷で薄くなるしラッシーのタイミングが納得いかん❕あとライス普通盛りの量の少なさ(笑)大盛りにすりゃ良いだけやけど大盛りがよその普通と思って下さい(笑)あと店員さんはずーっと厨房でくっちゃべってるし仲が良いのは良い事やけどあと清掃が出来てない❕カウンター座ったけどカウンターのカウンター?すげぇホコリ目の前の棚いうんか何ていうのかわからんけどホコリが掃除は大事よ❕あと野菜小さくなったよね❕❕ごちそう様でした❕❕
たまたまスープカレーが食べたいからこの店行く。美味しくて止まらないんで、昼食と夕食も二回に行った。とりにくも角煮も柔らかい。スープも味わった。私自身辛味が苦手だから3番まで、2番がいいと思う。友達が12番試した。ココナッツラッシー大好き❤とても爽やかな感じた。
鹿児島でスープカレーといえば剛屋。15年前は谷山のお店もよく利用していました。定番のチキンカレーが1番好きです。
久しぶりに行きました。辛さは0から100が選べて、普通の中辛レベルが3ということだったので、3にしました。それでもまぁまぁ辛いけど、それ以上ってどんなんだろう?と興味はあっても注文はできないかも^^;ご飯を普通盛りにしましたが、大盛りほどはいらないので、ご飯ちょっと多めぐらいの設定があると嬉しいです。久々のスープカレー美味しく頂きました。
鹿児島に住んでいた時は、よく通っていました。今は他県に住んでいますが、ここより美味しいスープカレーに、まだ出会えていないくらい、ここのスープカレーは本当に美味しいです。スープカレーが好きな方にはたまらないと思う。個人的には、カレーおじやも好きです。キッズメニューもあるので、子連れでも大丈夫だと思います。帰省した時は、必ず立ち寄るお店です。
通りがかりに入店、久しぶりのスープカレーでした。チーズが炙られてたのが香ばしくて美味しかったですが、ライス載せが選べるとなお良かったです。個人的には大根トッピングも欲しかったところ。味は好みでした!
気になっていたスープカレー屋さん✨期待通りとても美味しく頂きました😋辛さやトッピングを細かく選べるのが面白い☺
お友達と一緒に行きました。スープカレー自体を初めて食べました(;^_^A辛いのは得意でないので標準?の辛さで。ひと口目。普通のカレーかな。ふた口目から、あれっ、美味しい。みたいなじわじわ深みが出てくる感じ。お肉もだけど、カボチャ美味しかった。
名前 |
スープカレー専門店 薩摩剛家(ごうや) |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
099-225-8188 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

地下にあるスープカレー屋さんです。スープカレーなのでご飯にかけずに食べます。ご飯にれもんを絞って風味漬けをして食べるようにかべに書いてあります。普通に美味しいです。いろいろな種類がありますが価格帯がバラけていて少し選びづらかったです。一度食べてみる価値はあると思います。