気さくなシェフのオードブル。
mealの特徴
気さくなシェフが要望に応じてくれるお店です。
ランチ前菜のボリュームは素晴らしく、素材の味を楽しめます。
記念日のオードブルが特に人気で多くのリピーターを抱えています。
記念日などはいつもここでオードブルお願いしています。 市販のオードブルが食べられない子がいる事を相談すると快く対応してくださった いつも子供はこのオードブルを注文すると心待ちにするくらいです。
父の誕生日にオードブルをお願いしました。ものすごいボリュームとトマト好きだと話したらトマトのパスタを入れて下さりとっても親切なオーナーさまでした。ペロリと6人で食べてしまいました。
場所が、通りに面していないのと、大きな看板が出ていないので少し分かりにくいですが、静かで落ち着ける場所でした。
場所がわからない人にはお店は見つけにくいかもしれないけれど、とても気さくなシェフ👨🍳お店もユックリ時間が流れていて落ち着いて食事ができる。値段もリーズナブルで、とても美味しい😍お魚も、お肉も 、お野菜も美味しい事前に連絡すると、違う料理も快くしてくださるので、安心゜.+.(♥´ω`♥)゜+.゜
2020.3.7パスタが食べたい』のリクエストにこたえての訪問!魚介のトマトパスタと、ポルチーニ茸のクリームパスタから、私は、魚介のトマトパスタを注文!まず、お気に入りの前菜!勿論キッシュ付き。このキッシュが1ホールでテイクアウトできるようになったみたいです。今日は、ランチ後に用事有りなので、テイクアウトは諦めました。リーフ野菜たっぷりと、生ハム、さつまいも、かぼちゃ、トマト、今日のココット皿はカレーと一口食パン?美味しかったです。スープは、温かいスープで、茶碗蒸し?的な器に入ってきました。メインのパスタは何だろう?シーチキン的な鮪のゴロゴロ塊と、茄子、トマト、あと色々。しっかりした味付けで美味しかったです。このパスタが見た目よりかなり多いのか、前菜、スープ、パンと食べたからなのかお腹一杯になりました(o^^o)今日のデザートは、ぶどうのゼリーとマンゴージュース。ぶどうのゼリーは綺麗なパープルでトッピングの柑橘類の黄色と相まって目でも楽しめました。いや〜、今日も本当に美味しかったです。御馳走さまでした(о´∀`о)2019.4.20前々から気になってた、龍野卸売市場内にあるイタリアンレストラン ミールさんに行ってきました。以前は日替わりランチとかもあったようですが、今は、コースのみのようです。コースと言っても、1,500円なので安心です。前菜のチーズキッシュが凄く美味しかったです(о´∀`о)今日のメインは、私はシーフードコースでシーフードグラタン、友達はお肉コースで地鶏の赤ワイン煮。どちらもとてもおしゃれで、勿論美味しかったです。野菜も地元の新鮮野菜を使っておられました。雰囲気も落ちついてて、調度品も素敵でした。これで1,500円はいいですよね。近場でいいお店が見つかって、嬉しい(^^)ご馳走さまでした^_^
リーズナブルで美味しく落ち着けるお店です。
友達と行きました。パスタランチを食べました。サラダのドレッシングやキッシュも美味でした✨オーナーさんが一人で切り盛りされてるので万札は なるべく控えた方が良いと思います。
ランチの前菜はボリュームがあって、スープは素材の味を生かされています。メインのチキンはボリュームがあり、美味しかったです。
場所は分かりにくいところです美味しかったですが中には少しこれは辛いかなというものもありましたお店の雰囲気や店員さんは丁寧にこやかで心地よいお店です。
名前 |
meal |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
090-9616-9360 |
住所 |
|
HP |
https://instagram.com/cafe.and.meal.orca?utm_medium=copy_link |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

御一人でされているのでいろいろ要望を聞いて下さるので嬉しいです最近ランチを再開されました予約すれば休日の水曜日でも開けて下さいました。