耶馬溪の静寂、四季の絶景を。
並石ダムの特徴
宇佐方面から両子寺へ向かう途中に位置しています。
ロックフィルダムの穏やかな傾斜が美しいです。
四季折々の自然を楽しめる桜の名所です。
せっかくの遊歩道があるのに倒木や雑草が放置されたままで気軽に歩くことはできません。数年前より定期的に訪れていますが一向に撤去もされていません。管理者さんは遊歩道はどうでもいいのでしょうか?駐車場周りは整備されててすごしやすいので、歩かない方には良いと思います。
素晴らしい景観です。穴場だと思います。
20年?ぶりに猪群山ハイキングの帰りに寄ってみました。桜が綺麗に咲いていました。
ダムカードはありませんが、ロックフィルダムの穏やかな傾斜が素敵です堤体したまで行けます。
桜の名所。一部道路が新しくでき、そこから眺める景色もいい。近くからウグイスの鳴き声が聞こえ、春の訪れを感じる。
心癒されます。
もうこれは耶馬溪でしょう!って言うくらい場所がいい、くつろげる、自然を感じられます。耶馬溪みたいに観光客は多くないので本当穴場です!
通り道なのに立ち寄ってしまいました。奇岩が素晴らしいです!
四季折々の自然とそれを映し込むダム湖。湖畔を一周できる小道があり、ゆっくり歩いても一時間はかからない。国東半島には、灌漑用の溜池は多いが、ここまで人を歓迎してくれる池は珍しいと思う。
名前 |
並石ダム |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0978-27-3045 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

宇佐方面から両子寺へ向かう途中にあります。今道路を拡張していて工事が進んでいます。