本格薩摩料理、女将のトークで楽しく!
きたはらの特徴
スッポンや薩摩料理が楽しめる、地元の味が魅力のお店です。
女将さんの楽しいトークが心温まる、居心地の良い雰囲気です。
地元産の豚やきびなご、銘酒が揃っており、コストパフォーマンスも優れています。
口コミを見て、1人で飛び込んだお店でしたが、女将さんの対応、料理、そしてお客さんたちどれをとっても天下一品!私の注文に対しても快く対応して頂き、ほんとに良かったです。お客さんたちも気さくに話して頂いて、ほんとに楽しい晩御飯となりました。鹿児島に来たら、ぜったいここ!安いし、美味しいし、言うことなしです♪
友達3人で楽しみました。すっぽん鍋、かつを腹皮、キビナゴ刺身、黒豚ナス味噌炒めをたべました。すっぽん鍋が1800円でリーズナブル、すっぽん雑炊を最後に食べました。次は誕生日にすっぽんコースを食べたいですね。
初の鹿児島ディナーでお目当ての店は満席で入れず😩途方に暮れてググったところすぐ側にこちらを見つけて飛びこみです。女将さんお一人で切り盛りされているようで、まだ18時ぐらいだったので先客は無し。敢えてカウンターに座らせて貰い食事を楽しみました。鹿児島名物を薦めていただき、黒豚焼きしゃぶ、キビナゴ(刺身と天ぷら)、鳥刺しなど主だったものに舌鼓み。最後に出てきたイワシの薩摩揚げには、正直打ちのめされました😆何となく頭にあった従来の薩摩揚げとは全く異なり、女将さんがその場で固めて揚げたてを出して頂けますが、これは練り物では無く海鮮料理だと思うくらいイワシの美味さ凝縮の一品でした。本当毎日でも食べたいくらい😍女将さんの飾らず優しい人柄とトークも楽しく、久しぶりに満足な一夜を過ごせました。良いお店に出会えました。ご馳走様でした😋伺うとひとりなのである程度お客様の人数が入ると回らなくなるのでお断りする事もあるそうなのでご注意を‥
本日、いちき串木野で仕事してからの鹿児島宿泊、明日帰省のスケジュールで初めての鹿児島繁華街となりました。しかし、まだコロナも有るし仕事終わりでの疲れもあり、更にホテル周りは飲食店だらけなんで、遠出する必要も無しって事でホテル周りを散策しておりました。串カツや黒豚しゃぶしゃぶなどが並んでて2人で悩んでいましたが、まだ誰もお客さん居ないみたいでしたので、この【きたはら】さんに立ち寄る事としました。店内は明るい雰囲気。そらそーです、女将さんの明るい応対で店内もパッと明るい。一気に料理を注文しましたが、イイ具合に食べると次が、食べると次がとテンポ良く出て来ます。そしてモンゴルの塩が旨い。こよ塩、何にでもあう。その上、最高に美味かったのはつくねでした。フワッフワで、熱々。そしてバイク好きの女将さんの楽しいトークにも店を盛り上げています。近いなら、しょっちゅう来たい。また機会があれば、バイクの話しましょう。ご馳走様でした。やっぱ、ソーメンチャンプルー頼んどきゃ良かった。
鹿児島地元産の豚やきびなごや銘酒やらここに行けば薩摩料理は全部カバー出来ます。武骨ですが優しいご主人と「アイヨー」が口癖の女将さんとの会話も最高です。ここには本当にお世話になりました。コロナが収まったらまた行きたいなぁ。そういえば、お客さんがどこから来たのかシールを貼る全国の地図まだやってるのかな。九州だけでなく関東や東北にもシールが付いていたような記憶があり、リピーターも多いようです。
美味しくリーズナブル。おかみさんも気さくな方で一人おばさんでも楽しく呑んで食べました。
美味しいし女将さんのトークも面白い‼️ぜひ一度足運んで見てよ‼️
この小さなビストロは基本的に地元の人々のためのものですが、カジュアルな雰囲気の中で低価格で本格的な地元の料理を楽しみたい場合は、この小さなビストロを強くお勧めします。焼酎は非常に安いです。ビストロのマダムオーナーはとてもフレンドリーです。しかし、あなたは日本語を話す、または日本語を読むことができる必要があります。あなたがカウンターに座るなら、あなたはあなたの指であなたが欲しいものを指すことができます。(原文)This small bistro is basically for local people, but If you’d like to enjoy true local food at low cost in a casual atmosphere, this small bistro is highly recommendable. Shochu is very low priced. The madam owner of the bistro is very friendly. But you need to speak some Japanese, or able to read Japanese. If you sit at the counter you can point at what you want with your finger.
気のおけない雰囲気で 楽しくお酒が飲めました。家庭的な味のお料理も良いです。
名前 |
きたはら |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
099-257-5070 |
住所 |
|
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

スッポンから家庭的薩摩料理まで。女将1人なので少人数での来店をオススメします。女将さんゴルフ好きなのでお好きな方は盛り上がるかも。