松茸丼が香る定番ドライブイン。
レストラン大扇の特徴
松茸丼には肉厚の松茸がたっぷり入っていて大満足できます。
名物のエビフライはしっかりとした身が楽しめると好評です。
看板にこの辺でごはんが一番おいしい店と記載されており、地元人気の店です。
何度も前は通ってたのですが、初めて寄せてもらいました。昔ながらの懐かしい美味しさです。次は子供と一緒に来ます。
ツーリングの昼食で今回利用。これは大当たりの店だった。特に天ぷらがうまい。天ぷらがうまい定食屋は本物の証なので、おそらくどのメニューも外れがないと思う。スマホを持っている人なら、その場でオーダーして代金まで支払える。結構、先端突っ走っている。そして、値段がお手頃で、量も十分。これ以上望むものはない。次回も通りかかるときは必ず訪問しようと思う。
とても気になっていたレストランに,ようやく入店できました。メニューが和食から洋食まであり,とにかく豊富で,オーダーに迷います。迷いに迷って,オススメの為大扇そば(うどんも可)にしました。自家製出汁がウリなので,麺は普通ですが,出汁が美味しいです。大扇そばはエビ天ぷらやら肉がたくさん入っていますが,出汁を満喫するのなら,具がない方が良いかもしれません。丼系も美味しかったですが,大海老フライの洋食系をオーダーされてるお客さんも多かったです。
国道163合線沿いにある定食屋っぽいレストラン。パッと見た感じ昭和のドライブイン。中も若干昭和っぽい雰囲気を残してますが、清潔感があり外の景色もいい感じです。メニューや看板を見た感じ松茸料理が売りみたいだったのですが、今回は厚切りカツ丼特盛りと単品で海老フライをいただきました。海老フライは衣が薄く大きなエビで満足度大!カツ丼も思いの外美味しい豚肉が使われていてとても美味しい!そして特盛にしたからか、カツがこれでもかってくらいギッシリ載せられていて、味も量もかなりイイ!いつもお店の前の163号線はよく通るので、その時に「この辺でごはんの一番美味しいお店」って看板が目に入り、その度に「この辺の店ってここしかないやん」と心の中でツッコミを入れてるんですが、今回食べてみて「これなら他にお店があっても勝てるよ」と思えるようになりました。結構メニューも豊富なので、ぜひ他のメニューも色々試してみたくなりました。ごちそうさまでした!
ここは、もう出汁が美味しくて、美味しくて大好きなお店です。出汁が効いたうどん、丼、お勧めです!後、海老フライもお勧めです。普通、大きい海老フライは衣だらけ?ってなるんですが、ぜんぜんそんな事なくて丁度いい衣の着き具合です。ぜんぜん油っぽく無くてカラッと上がってるので、うどんとかと是非海老フライも食べて欲しいです。9月からの松茸うどんは、何回も食べに行くぐらい美味しいです。ドライブがてら行ってほしいです。お隣の野菜屋さんも、お野菜が安くてお勧めです。
予想以上に美味しくてボリュームあって大満足です!私がスタミナ定食と単品の大海老フライ、相方が他人丼とホットケーキを注文。スタミナ定食はボリュームもあり、単品の大海老フライは先から尻尾まで身がキッシリでした。相方が頼んだホットケーキは、入口の見本ケースとメニューブックにはケーキが2枚だったにも関わらず3枚ものってました!普通は本物より見本ケースの方を美味しく見せるものだと思いますが、このお店は逆ですね、見本ケースに騙されないでください。本物は見本ケースの見本より遥かにいいですよ!次回は大海老フライ定食をいただきます!
名物の松茸丼&海老フライ&カツ丼‼️全部食べてやったぜ〜‼️笠置の温泉やゴルフに行く度に「美味しそうな感じ」が看板から漏れ出てるお店!フォロワーさんからのオススメもあり、行ってきました‼️どれも気になりすぎて、結果全部注文❗️なかなか来れない場所だし、後悔したくない😆まずは松茸丼‼️1485円。マスクの上からでもすごい松茸の香り〜!頂きます❤️パクリ。とろ〜リ〜卵がトロトロで甘めのお出汁の味付け‼️そして最初はあんまり松竹入ってへんかと思ったら…奥の方にどっさり入ってる‼️松茸を庶民的な卵とじ丼にするなんて、ある意味最も贅沢な食べ方ー・:*+.(( °ω° ))/.:+一緒に行った友達が「スダチかけたら美味しい〜」って言ってたけど、すでに自分の分は食べ終わってた😂続いてカツ丼‼️979円。ご飯少なめでお願いしてこの量?っていう量‼️すごいボリューム‼️シェアしようとレンゲを差し込むだけでカツが切れてしまう‼️😳柔らか🧡因みに松茸丼にはお吸い物、カツ丼に味噌汁がついてきます。お吸い物は甘めのお味で、味噌汁はバランスよし。最後に大海老フライ‼️1本495円。定食もあるんだけど、流石に食べきれないので単品でお願いしました‼️届きます‼️ドーーーーーン‼️海老大き〜〜〜い‼️お口を大きくあーんしないと食べれない😆頂きます❤️衣さっくり〜❤️海老はプリップリ‼️自家製タルタルも卵たっぷりでうまい〜❤️カツ丼に乗っけたら迫力満点でした😆フォロワーさんオススメの、たこやきも頂きました!(どんだけ食べるねん)出汁がうめ❗️桜海老はいってるー!ソースはやっぱり甘め🧡1つ1つ大きいのたこ焼きのサイズも大きいし、タコも大きい‼️あとね、お漬物バリうまい。ちょ〜どよくつけられてる甘め強めの辛さの漬物。レジ横で売ってたので買って帰りました😆いやー食った食った悔いなしー!もえぐるめん的には大海老フライが美味かったー❤️松茸もこんなお値段で沢山食べれるのは最高です‼️
季節限定の松茸丼いただきました。この値段で大丈夫かと心配になるくらいたくさん入っていました。すだちが一切れ付いていて、味変出来るのは嬉しい。お吸い物も松茸の香り。
松茸丼を注文してみました。卵とじの中に松茸のスライスと牛肉も入っています。一口食べると、口の中に松茸の香りと牛丼の旨みが広がり、乙なリッチ丼です。
| 名前 |
レストラン大扇 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0743-95-2150 |
| 営業時間 |
[月火水木金土日] 9:00~20:00 |
| 評価 |
4.1 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
一番人気の松茸丼をいただきました。安価とは言えませんが、ボリュームもたっぷり有り、男性でも満足できます。女性には御飯の量が少し多いかも知れないです。お茶の産地に近いだけに、料理と一緒にに運ばれてくるお茶も、ほうじ茶が美味しいです。比較的遠方からドライブがてら来店するお客は松茸丼をオーダーし、日常使いの地元のお客は、カツ丼とか、カツとじ定食とかをオーダーしてます。適当にレトロ感もある店内の雰囲気も、なぜか安心で落ち着きます。チェーンのファミレスばかりの昨今、このような昔ながらの街の食堂は貴重です。次回は違うメニューを試してみたい。