志望校合格を支えるKECの授業。
KEC近畿教育学院・KEC近畿予備校 石山本校の特徴
大手予備校にはできない少人数制の授業が魅力です。
受験生に寄り添う親身な先生が多数在籍しています。
中学から大学受験まで一貫してサポートしていただけます。
大学受験のため高2の冬頃から通い始めました。質問対応も丁寧にしてくれました。無事第1志望の大学に合格することができて本当に嬉しいです。とても感謝しております。
高校3年間お世話になりました。3年生の夏まで部活に取り組んだので、学習時間は限られていましたが、塾がペースメーカーになりました。夜、疲れて塾に行ったときも、友人たちと楽しい時間が過ごせました。自分では、理科科目の対策がしづらかったのですが、志望校の出題傾向に合わせて演習のサポートをしていただきました。わかりやすく専門的で面白い授業がたくさんあってよかったです。多くの先生方にお世話になりました。大学に入ってからもがんばります!
浪人生です。英...反復演習が基本。基礎が自分でできている前提なので、自分でやっておく必要があると思います。国...基礎がメインで、基礎と演習の期間が夏休みを境に分かれています。数...2次試験の過去問演習がメインです。日本史...1年かけて通史するので自分で先に進める必要があります。授業の最初に小テストがあるので定期的にアウトプットができます。理科基礎...自分で参考書で進める必要があります。演習量はとても多いので基礎ができて応用力をつけたいという方にはとても合っていると思います。授業を休む時などは自習の進み具合を見て自分で決断する必要があります。後で録画映像で見ることができるので、体調不良で休んだり、自分のペースで進めたいという方も映像授業のように通えると思います。保護者ほとんど休みなく(日曜日も)教室を開けていただけているので、曜日を気にすることなく利用出来ていました。また、面談等のフォローもこまめに(具体的に)してもらえていたので、相談しやすい環境であったことに、感謝です。先生方々、1年間お世話になりました。ありがとうございました。
大学受験科の授業は大手予備校にはできない程の少人数で行われる。河合塾やZ会と掛け持ちする先生がいたり大学で授業をする先生がいたりするので質の高い授業を受けられる。実際、自分は授業とその復習で偏差値を伸ばすことができた。
高校2年生からお世話になりました。入塾時は高校1年生の範囲でさえ理解出来てなかったのですが、丁寧に分かるまで教えてくださり感謝しています。又、アットホームな雰囲気の予備校なので、緊張感がありつつものびのびとした気持ちで勉強できるので吸収力があがりました。
高校受験期と大学受験期にお世話になりました。手厚いサポートのおかげでどちらも第一志望の大学に合格することができ、本当に感謝しています。授業の内容はとても分かりやすく、少人数体制なので質問もしやすく、アットホームな環境で学ぶことができました。学習のし方、受験と向き合う姿勢も教えてくださるため、心強かったです。ありがとうございました。
KEC近畿予備校の朝昼間の卒業生です。大手予備校も通ったことがありますが、はっきり言って大手予備校に行くより絶対KECに通う方がいいと思いました。なぜなら、先生と生徒の距離がかなり近いからです。受験生で特に重要なのがメンタル面です。そこを補う為に先生方が寄り添い、声をかけ、改善するための助言をしてくださることが良くありました。そして、質の高い授業も魅力の一つだと思いました。難関国公立・私立大学に現役合格、あるいは浪人生で浪人する場所を探している方は一度訪問してみるのもありだと思います。それくらい魅力のある学習塾だと心の底から言えます。
中学、高校とKECに通いました。先生との距離が近いのもあり、質問など気楽にできる点がとても良かったです。また、他の塾と比べて授業料がとても安く、取りたい授業を思うように取れるところも良いなと思いました。年中通して朝から塾が開いている日がほとんどなので家で集中できず、自習室を頻繁に使う身からしたらとても助かりました。他にも、年末年始の合宿など、どうしてもサボりがちな時期に誘惑を断てる環境も整っていました。
私は中学3年生の時から通っていて、高校受験大学受験とここの塾にお世話になりましたが、本当にいつも、どの先生も親身になって教えてくれました。勉強面のことだけでなく、精神面でもすごく支えになってくれてここの塾に通っていなかったら受験も無事に終わっていなかったと思います!雰囲気もアットホームで沢山の切磋琢磨できる友達に出会えました。本当にこの塾に通えて良かったです。これから塾に通う方には是非この塾をお勧めしたいです。
名前 |
KEC近畿教育学院・KEC近畿予備校 石山本校 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
077-537-5861 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.7 |
周辺のオススメ

高校生になってから大学受験の勉強の為に入塾させて頂きました。1クラスの人数が多くないので授業中の質問もしやすく、先生も一人一人の勉強をよく見てくださりました。オンラインであったり、配信された授業を見る形式では見られていないからサボってしまうという私のような怠惰な人でも授業形式だからしっかり集中出来ます。3年の正月には勉強合宿があり、そこで特に追い込む事が出来ていたと思います。塾選びで迷っている人は是非体験に行くべきだと思います。本当に3年間ありがとうございました!おかげで志望校に合格出来ました!!!!!