福崎駅前でガジロウ発見!
ガジロウチューブの特徴
福崎駅前で見れるカッパのガジロウが癖になる存在です。
駅近の透明チューブでお楽しみのガジロウ出現に驚きました。
駅舎横の立派な情報館で観光情報が充実していて楽しい場所です。
夜見たらびっくりしそう。でもここに駐車場がないのはダメですね。離れた所に2時間無料駐車場があるという事で行ったら 左折で入らないといけなくて大きな車では曲がれない。事実 擦り傷だらけの駐車場入り口です。
駅前ロータリーにアマビエさんと一緒にいらっしゃいます。インバウンドの方もちらほら写真や動画撮られてます。リアルすぎて反応は様々ですね。営業時間:7時07分~20時07分 営業終了:20時07分はワロタ。
2024年4月上旬に訪問。車は南東に100mほど行った先の三井のリパーク(2時間無料)を利用しました。15分毎に出現との事で犬もビビるほどの出来でした。
ガジロウのお陰で観光客アップ💕仲間も続々増加中🎵Γ笑ってこらえて」での取材で爆笑問題も見に来てましたね。すぐそばのアマビエともベンチでツーショットいかが?ガジロウの兄のガタロウは、辻川山公園の池のほとりにいてるよね。
ベンチに派手な子供が座ってると思ったらオブジェでしたJR播但線福崎駅前。ばんたんせん~ゴロが東京だと南武線だな。
JR福崎駅を下車したら、直ぐに出逢えます。出現時間帯があります。アマビエのベンチも直ぐ側に位置しています。
そもそもなんで妖怪なんだろうね。境港目指してるのかな?リアル過ぎて子供は怖くて、見向きもしなかった。夜にこれを見たらホラーでしかない(*_*)怖すぎる(T_T)
マンホールカード収集で立ち寄り。駅前広場の目立つ場所にあります。上がったり、下がったりしています。平日に拝見しましたが、普段から遊んでいそうな地元の児童や、仕事で近くに立ち寄ったのかと思われるサラリーマンなどが見ていました。一瞬しか出ないので、しっかり写真に収める場合は周りにお願い等が必要と思われます。
一定間隔でガジロウが浮上してくる。設定では辻川山公園の池と地中で繋がってるらしい。
名前 |
ガジロウチューブ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0790-21-9056 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

三井の駐車場は無料じゃなかったです。ウェルシアが近くにあります。買い物して利用されると良さそう。観光案内所でベンチの地図ゲットし、他のベンチも周りました。時間になると何度も河童がチューブをゆっくり登ったり下がったりします。アマビエの指人形可愛いくて子どもが欲しがったんですが、どこで買えたのかな?ガチャポンかな??